イベント

2017年4月13日 (木)

展示会のピンズ

世の中には様々な展示会があります。私も主に仕事で多く関わってきました。

東京ですと東京ビッグサイト、東京国際フォーラムなどが会場として有名です。

千葉の幕張メッセ、横浜のパシフィコ、みなとみらいホールにも行きましたね。

とにかく日本中であらゆる産業、文化に関する展示会が日々行われています。

展示会では多くの出展ブースで販促品として様々なグッズが活用さています。

ボールペンやLDEライトなど多種多様ですが、当然「ピンズ」も使用されています。

また展示会開催関係者が展示会ロゴなどをピンズにして着用する場合もあります。

しかしそういったピンズが出回るということはかなり少ないと言えます。

一般向けの展示会もありますが、多くはかなり狭い層をターゲットにしています。

また、数はそこそこあっても開催は数日という展示会の日程も一因でしょう。

それにこんなものを欲しがる人がいるのか…と無意識に思ってしまうのでしょうか。

いえいえ、ピンコレクターにとってはこんなものどころか「お宝」なのです。

2011 CEATC JAPAN & TOKYO MOTOR SHOW " TEAM TECHNOLOGY JAPAN "
Pins_2011_team_technology_japanシーテックはIT・エレクトロニクス産業関係の展示会で私も去年行ってきました。東京モーターショーは言わずと知れた日本で最も有名な展示会の1つでしょう。2011年の東日本大震災の発生を受け、同年の両展示会では復興支援で連携して「チーム・テクノロジー・ジャパン」を掲げました。

国内外の産業界や市場に対して日本のものづくりの逞しさを発信したのです。

これはそのロゴピンで2011年の両展示会の関係者が着用していたものです。

、、、ということは実はピンズを手に入れてから調べて分かったことです。

こうやって誰かが備忘録的に書かないといつの間にか完全に忘れ去られます。

皆さんもこれからは展示会に行ったらピンズの有無をよ~く確認してみましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年4月 2日 (日)

ピンズ満開

東京に桜の季節が到来しました。昨日は上野でお花見をしてきました。

ここ数年ですが私が住む日本橋地区では桜関連のイベントが開催されています。

2014年からこの時期に行われている「日本橋桜フェスティバル」です。

桜もいいのですが私が興味をひかれるのですから当然、、、ピンズ絡みです。

去年は日本橋三越で東日本大震災の復興チャリティも兼ねて販売されていました。

今年はいわば食べ歩きスタンプラリー形式で複数種類のピンズを先着配布、、、

それが「日本橋桜メニューウォーク」というフェスティバルの目玉企画なのです。

これは参加せざるを得ない…とはいえ平日が初日なので少々出遅れスタートです。

大体の方は巡回バスと徒歩がメインですが私は地元ゆえ自転車での参戦です。

Ningyocho_areaとりあえず人形町駅エリアからの開始というのは当然のことでしょう(笑)。「千鳥屋総本家 人形町店」です。千鳥屋の創業は寛永七年(1630年)という老舗です。長崎に伝来した南蛮菓子の製法を学んだ店主が江戸で開業しました。

銘菓「千鳥饅頭」で有名ですが、今回の桜メニューは「染井もち」です。柔らかいお餅に餡がはさんであります。小豆と味噌餡の2種セットですが、特に味噌餡は久しぶりでモッチモチの皮とペースト状の餡のコントラストも面白く美味しく頂きました。桜のピンズは杏色に近いですね。まずは一片。

Mitsukoshimae_station_area次に三越駅前周辺エリアです。このエリアは日本橋案内所があり対象店舗も46店舗と最も多く、このイベントの中心地とも言えます。対象店舗が多いと手に入りやすいと思いきやその逆です。

店舗数の割には地域が狭く密集しており、人通りも多いためピンズの減り方が最も早いのです。しかも先着1000個ということは一店舗当たりの割り当て数は20個強と非常に少なく激戦です。コレド室町内の「日本橋 玉ゐ」の「隠れ穴子と桜の一口押寿司」を頂きました。穴子と桜の風味が口の中で混然一体となる体験は初めてでしたが素敵でした。桜のピンズは淡いピンクです。本来の桜色かな。そして二片。

Shin_nihombashi_station_area次は新日本橋駅エリアです。このエリアは4店しか対象店舗がないのですが、その中でチョイスしたのが「室町 砂場」です。創業明治二年(1869年)と100年越えの老舗です。お店の雰囲気というか風格は流石の一言です。さて、対象の桜メニューは「桜切りそば」。

江戸の蕎麦といえばこの切りそばと相場が決まっていますが桜とはこれいかに、、、そばを持ち上げると蒸籠の上に桜の葉が敷いてあります。そばにちょいと汁を付けて口に運ぶと「お口の中が桜満開や~」と食レポしたくなるようなお味です。桜のピンズは濃い桜色で河津桜に近いですね。まだまだ三片。

Nihombasi_station_area次は京橋駅~東京駅~日本橋駅エリアです。こちらは対象店舗が三越エリアの次に多いので1店あたりのピンズが少なく中央通り沿いは配布終了のお店が続出。そこは地元の土地勘と自転車の機動力を生かして残っていそうな場所を狙うことに…

「純喫茶 和」で「桜茶(菓子付)」を頂きました。この平成の世では希少な昭和の香り満タンの喫茶店です。塩漬けの桜にお湯を注いだ桜茶と薯蕷饅頭という組み合わせです。お饅頭は黒糖風味の餡とそれを包むふわもちっとした薯蕷皮のコントラストがたまりません。しょっぱい桜茶との相性も抜群です。お饅頭は近所の和菓子屋「ときわ木」製とのことで、すぐにリピしたことは言うまでもありません。桜のピンズはブラッドオレンジ色、かな。やっと四片。

Kodenmacho_station_area最後に小伝馬町駅エリアです。このエリアは対象が5店舗と新日本橋駅エリアに次ぐ少なさです。この企画では数少ない食べ物ではない品を選択しました。「風呂敷専門店 唐草屋」の「綿チーフ サクラ」です。色や質感が素晴らしく、額装して部屋に飾ってもインテリアとして春を部屋に運んできてくれます。

ただ、私には勿体ないので相応しい方に差し上げることにしました。桜のピンズは最も濃いピンクで寒緋桜に近いですかね。ついに五片。満開です!

Pins_nihonbashi_sakura_fesGET順に左から並べてみました。地元でしたが道中新たな発見も幾つかあり楽しい企画でした。地区による店舗数とそれに伴うピンズの店舗当たり数量のバラツキは今後の課題かな…

地区によって1店舗当たりの数量割り当てに10倍以上の開きがあるのですからね。

これから参加の方は事前に在庫の有無をお店に確認された方がよいと思います。

まぁCPに拘らなければまだ手に入るとは思いますが、懐事情は人それぞれで…

とにかく来年以降もピンズ使ったイベントが継続されることを切に願っています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年3月29日 (水)

ピンズの強化

さて、今年は夏季と冬季のオリンピックの間の年になります。

普通はオリンピックピンのコレクターにとってはちょっと一息つくタイミングです。

しかし、2020年に向けてスポンサーなどピンズの種類は増えていくでしょう。

その意味、2020年まではピンコレクターにとって忙しい日々が続くかもしれません。

また、本番に向けて関連する大会、イベントも着実にやって来るので見逃せません。

IAAF World Championships in Athletics 2017 LONDON "SEIKO"
Pins_iaaf_2017_london_seiko今年は世界陸上競技選手権大会の開催年です。お約束の公式時計のセイコーピンが早くも手に入りました。世界陸上は2005年以来ピンズと共にずっと注目しています。日本にとっては2020年の東京オリンピックへ向けて経験を積み、選手を強化していくという観点から非常に大事な大会です。桐生、サニブラウン、ケンブリッジ飛鳥選手など日本の短距離陣は過去最高水準です。

女子マラソンでは3月に初マラソンで日本最高記録の安藤友香選手にも期待です。

そして我々ピンコレクターとしても2020年に向けて色々準備しなければいけません。

個人的にもそうですが、ピンズを巡る動きに合わせて対応してく必要があります。

トレード用など持ちピンも当然ですが、知識も充実させていかないといけません。

2020年に向けて選手や関係者と共にピンコレクターも強化が必要ですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月21日 (土)

国家行事とピンズ

先ほどまでテレビでアメリカの新大統領就任式を見ていました。

トランプ新大統領の演説は今までの主張を額装したような感じでしたね…

特に目新しくはありませんでしたが、1つの歴史の区切りだとは思います。

ニュース速報では米国のTPP離脱、NAFTAも交渉次第では離脱を伝えています。

TPPやNAFTAというのは加盟国同士の自由経済・自由貿易を目的としています。

仕組みとしては各国の利益の最大公約数作りを目的としていると言えます。

自国に不利な点、相手国の有利な点ばかりに囚われいては始まりません。

もちろん自国の利益を第一に考えるのが国家、政権だというのはそうでしょう。

しかし人間が一人で生きていけないのと同じに、一国では生きていけません。

トランプ大統領には是非ともその点をよく理解頂きたいものです。

さて、当ブログに似つかわしくない真面目なことを書いてしまいましたね。

ブログでは政治などの問題に立ち入らないことをモットーにしているのですが…

いやいや、ピンズといえどそういったことと無関係というわけではありません。

むしろ政治の世界ではピンズというものが多用されています。

観光推進、官庁主導の様々な運動、そして国家的行事などにおいてです。

G7 2016 ISE-SHIMA SUMMIT 倉敷教育大臣会合
Pins_2016_summit_kurashiki_educatio皆様のご記憶にも新しいかと思いますが、2016年の第42会先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)は三重県志摩市で開催されました。いつからかは詳しく知りませんが、近年サミットでは会合エンブレムが定められ、各国の首脳や関係者は期間中そのエンブレムのピンズを着用しています。本日紹介のピンズは本会議に先駆けて各国の教育大臣の会合を倉敷で行った際に関係者が着用していたものです。

サミットは先進国の首脳が集まるので国を挙げてのイベントと言えます。

また、開催地もこれを機に知名度を上げるチャンスと宣伝攻勢をかけます。

特に関係者ピンは入手難易度も高く、イベントピンとしてはかなり魅力があります。

今後もゆるキャラからサミットまで手広くご紹介出来ればと思います。
(サミットにもキャラクターができる日が来るかもしれませんね(笑))

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月17日 (火)

ピンズ覚え

昨年末からかなり忙しくてピンズの整理もなかなか出来ないでいました。

やっと先週あたりから時間が出来てピンズの整理に取り掛かりました。

まずはピントレやネットで手に入れたピンズの仕分けにとりかかりました。

ざっとですが500ピンほどありまして、これを仕分けるだけで結構な手間です。

まぁ苦にはならないのですが、その過程で結構思い知らされることもあります。

愛・地球博 東急観光
Pins_expo_2005_tokyu_touristこれは2005年の愛・地球博で東急観光が製作したピンズです。前回の東京ピントレでの入手ピンです。こちらの分野は主に名古屋方面の方が主流ですが、私も興味のあるものは絞って集めています。特に愛・地球博の「旅行会社」のピンズは集めていまして、これで4社目のピンズとなりました。今まで持っていたものは近畿日本ツーリスト、名鉄観光、Nツアーの3社でした。

実は今まで愛知万博の日本旅行も持っていると勘違いしておりました。

ここ数年、以前までまで自信のあったピンズ覚えが悪くなっているような気が…

今や2~3万種を数え、全てを記憶できないのは仕方なしと思わないでもありません。

コレクター仲間の皆さんもスマホに画像を記録させたり工夫されていますね。

今さら詳細なリスト化は無理でも色々と工夫しないといけないな、と痛感しました。

ところで愛知万博の日本旅行、または他の旅行会社のピンズのお持ちの方、、、

良い機会なので、それらのピンズはMy Wanted Pins ですので宜しくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 4日 (日)

第29回東京ピントレーディング報告

昨日開催の東京ピントレにご参加の皆様有難うございました。

今回も50ピンを超えるピン果があり、特に内容が濃かったトレード会でした。

何より人気が過熱していて入手困難のくまモンピンを多く手に入れられました。

大分県共同募金会 だいふくん×くまモン、Japan Shopping Festival in KYUSHU くまモ×Hello Kitty、2015年熊本城マラソン、日本ソムリエ協会(紫葡萄ver.)、平成28年熊本地震応援プロジェクト、くまもとの大豆、第12回ほとめきファンタジー、熊本IBD、白タキシード、第58回全日本病院学会in熊本
Pins_28th_tokyo_pin_trading_kumamonざっと今回手に入れられたくまモンピンを並べてみました。ざっと並べてみましたが、かなりの内容だと思います。今回は遠路熊本からこられた方もご来場されていて、この中の2つほどを交換して頂きました。

その他、オリンピックなど他ジャンルでも非常に良いピンズを手に入れられました。

また、初めて参加いただいた方ともピンズ談義、交換が出来て嬉しかったです。

私もお話していてピンズを集め始めた頃のことを思い出しました。

だれでも最初は初心者です。色々な方々からお節介なくらいに教えて頂けます(笑)。

ネットだけでは決して知ることの出来ないピンズや裏話がそこにはあります。

まだピンズをほとんどお持ちでないという方々もドンドンお越し頂きたいですね。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016年11月27日 (日)

ピンズの掘り下げ

ピンズの入手過程というのはピンズによりまちまちです。

事前に情報を入手して現地に行ってというのはコレクターならではです。

街でたまたまというのもありますが、それはかなりのラッキーケースでしょう。

どちらにしても自分の足で手に入れたピンズには特別な思い入れがあります。

ただ、自分の足だけでというのはかなり数量的にも限定されてしまいます。

今はこれだけのネット社会ですから未知のピンズに毎日出くわします。

今日までどれくらいの種類のピンズが作られてきたのでしょうね、、、

東京スポーツ祭2013 ゆりーと × ハローキティ
Pins_68th_national_athletic_meet_he昨日こんなピンズを見つけました。ハローキティは誰もが知るキャラクターであることは言うまでもありません。右のキャラクターはピンコレクター、特にオリンピック関係をやっている方ならご存知でしょう。そう、スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会)のマスコットキャラクター「ゆりーと」です。

私は実際に味の素スタジアムに国体を見に行ってピンズも現地で手に入れました。

ゆりーとは2020年の東京五輪招致ピンでも活躍したキャラクターですからね。

しかし、ゆりーとがキティとコラボしていたとは聞いたことがありませんでした。

ゆりーとは国体後は東京都のスポーツ推進大使に就任して現在も活動中です。

このピンズがいつ作成されたのか、、、国体時かその後か調べてみました。

Yurito_and_hello_kitty_collaboratio調べてみると、「スポーツ祭東京2013を盛上げるため、サンリオピューロランドがある多摩市としてサンリオの顔であり多摩センターの親善大使でもあるキティに多摩市での国体PRに協力を仰ぎ、ゆりーとと共に多摩市での国体PRを行った」とのことでした。多摩市限定…都民といっても私は多摩市には数度しか行ったことがありません。ネットでの調査結果からして、スポーツ祭東京のコラボ時に作成されたのでしょう。

イベントから数年経ってこのピンズに出会えて手に入れられて良かったです。

この様に過去のピンズを掘り下げて調べるのもコレクションの妙味でしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月27日 (水)

ピンズをさがせ!

ピンコレクターの皆様方は日頃、ピンズを見つけるのに苦労されていると思います。

それでもインターネットの普及でオークションや検索で数多く見つけられます。

但し、リアルタイムにピンズの販売、配布状況を把握するのはかなり困難です。

折角検索で見つけても既に配布、販売終了…ということが非常に多いのです。

インターネットは非常に広範囲の情報を収集できるというのが強みです。

裏を返すとタイムリーな情報を抽出するというのはかなり難しい作業です。

ピンズの情報をリアルタイムで見つけて入手できるというのは運も必要ですね。

Jonathan's ウォーリーたちよ、集まれ!
Pins_jonathan_wheres_wallyファミリーレストランチェーンのジョナサンでは6月30日~8月21日まで「ジョナサン×ウォーリーをさがせ!Happyスマイルキャンペーン」を展開中で、「ウォーリーをさがせ!」との様々なコラボ企画を行っています。これは7/19に川崎チネチッタ通り店でウォーリーのコスプレで来店した客に先着で配布されたピンズです。

当日のみで配布は終了し、以降は手に入らないという探し甲斐のあるピンズです。

このピンズの情報を探す方がウォーリーを探すより難しいのでは…(笑)

私自身ジョナサンはファミレスの中では最も利用してきたお店だけに嬉しいです。

こういったピンズを探して手に入れて…そしてまた次のピンズを探すのです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月19日 (火)

ピンズの入手方法

ピンズの入手方法というのは本当に多岐に渡ります。

買ったり、寄付したり、イベントに参加したり、おまけで手に入れたり…

しかしその多くがピンコレクター以外の方の手に渡っているのです。

一度人手に渡るとそのほとんどが「タンスピン」となり表に出てきません。

まさに「MOTTAINAI」ですが、先日この様なピンズの入手に成功しました。

JR新宿駅開業130周年記念
Pins_jr_shinjyuku_station_130th1885年に山手線が開業してから新宿駅の歴史が始まりました。2015年は開業から130年に当たり、関連イベントが開催されていました。5/21~6/21までウォークラリーも開催されていましたがその景品がこのピンズです。しかしこの時期は仕事が超絶忙しく、なかなかピンズに手が回りませんでした。

その間隙を突いたような(笑)このピンズを逃してしまっていたのでした。

つい先日ですが急にこのピンズが気になりネットを徘徊することしばし…

ある方のブログでこのピンズを手に入れたけど「…いらない」という一節を発見!

コメントでもこれを欲しいという方はおらず、ダメ元でコメントを入れると…

気持ち良くお譲り頂けることになりました 0(^O^)0 本当に感謝感激です。

価値観の違いも痛感しましたが、だからこそ手に入れられたピンズだと思います。

今までピンコレクターさんのHPやブログ経由でのピントレは多数ありました。

しかしこういったピンズに普段無縁の方からの入手は初めての経験でした。

これからもピン文化を広めるべく様々なピンズを入手しご紹介したいです。

ですから、ご不要のピンズをお持ちの方は是非ブログで表明を…ヾ(⌒―⌒)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月18日 (月)

今さらのピンズ

過去を振り返ると実に多くのピンズが作られてきました。

調べれば日々新しいピンズに必ず出会うことができます。

ピンコレクターを公言する私ですらその全体像は把握できません。

新しいピンズも魅力的ですが、入手するピンズの多くは過去形なのです。

Nagoya 400th OPENING CEREMONY
Pins_nagoya_400th_opninning_ceremon2010年の名古屋開府400年事業の一環として事業のキャラクターが18歳未満の市内在住・在学の方から公募されました。そして殿様キャラの「はち丸(400年の旅人)」、カメキャラの「だなも(やっとカメ)」、城キャラの「エリザベス(なごやジョウ)」、星キャラの「かなえっち(ねがいボシ)」の4作品が選ばれました。

記念事業終了をもって「はち丸」は名古屋市のマスコットキャラクターに就任しました。

「はち丸」は市のマスコットキャラクターだけにピンズでも多方面で活躍中です。

しかし、他の3名さん「はち丸」と比べてしまうと少し影が薄いですね…

それだけに一堂に会しているピンズということで思わず手が伸びてしまいました。

2010年ですからもう5年以上も前で、今さらと思う方もいるかもしれません。

しかし私も2002年の日韓W杯のピンズで今でも複数追いかけています。

長野でも1998年冬季五輪のピンズを追いかけている方も多いでしょう。

そう、ピンズに「今さら」はない、、、と断言しておきましょう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧