ピンズに酔う
ピンズを集めて15年目となります。あっと言う間でしたが色々ありました。
集めた数も感覚ですが2万を超えて続伸中といったところです。
先日書きましたが10月から去年末まで非常に忙しい日々を過ごしました。
先週一気に未整理のピンズを収納していったのですが一仕事でしたね…
収納は未整理分だけではなく、過去のピンズも自然と目にします。
すると「やっぱりこれは良いピンズだな~」などと改めて感心したり…
いつの間にか過去に集めた数々のお気に入りのピンズに酔っている自分がいます。
これだからコレクターの整理というのは、捗らないのだな~と実感しました。
ニッカウヰスキー 竹鶴ピュアモルトNHKのマッサンのモデルとなったニッカウヰスキーの創業者 竹鶴政孝と妻のリタ。「マッサン」とはリサが竹鶴をそう呼んでいたそうですね。後に竹鶴は「日本のウイスキーの父」と言われるようになりました。
その創業者の名を冠したブランド最高峰のピュアモルトウイスキーが「竹鶴」です。
テレビドラマのお陰でニッカブランドは高まりましたがその実力も本物です。
丁度2年頃前、竹鶴の期間限定のイベントが日本橋三越で開催されていました。
三越一階のかなり広いスペースを使って、竹鶴にまつわる展示がされていました。
そこの「竹鶴MUSEUM BAR」で飲んだ竹鶴ピュアモルト25年は壮絶に旨かった!
フルボトルでも販売されていましたが確か5万円以上なので手が出ませんでした。
その他、原酒が試験管に入ったテイスティングセットも頂き大満足でした。
こちらのピンズもピュアでかつ風格のある竹鶴をよく体現していますね。
飲んでも飲まれるなとよく言いますよね。酔い過ぎは他人に迷惑かけますが…
お酒はほどほどに出来そうですが…良いピンズはとことんまでやっちゃいますね!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「企業」カテゴリの記事
「お酒」カテゴリの記事
- 業界誌のピンズ(2018.02.16)
- ピンズに酔う(2017.01.23)
- 第29回東京ピントレーディング報告(2016.12.04)
- 冠スポンサーのピンズ(2014.10.10)
- スコッチ・ウイスキーのピンズ(2014.09.20)
コメント