国体のピンズ
ピンズには様々なジャンルがありますが、最近国体のピンズに注目しています。
2020年にオリンピックを控え、国体はその基盤作りに重要な大会となっています。
ピンズ自体もキャラクターを全面に打ち出した楽しいものが増えています。
過去には国体のキャラからその県のキャラクターになったものもあります。
最近では先行して県のキャラクターを国体キャラに採用するケースが増えています。
第71回国民体育大会 「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」岩手では来年46年ぶりとなる国体が開催されます。通常競技に加え冬季競技も含めた完全国体としての開催です。また、パラリンピックと同様に障がいのある方の全国障害者スポーツ大会も国体の後に開催されます。ピンズのキャラは県のキャラクター「わんこきょうだい」の5人兄弟の中でメインを務める「そばっち」です。
岩手で人をもてなす象徴といわれる「わんこそば」は有名ですよね。
そして国内漆生産量日本一を誇る漆を使った「漆器」を掛け合わせたキャラです。
東京五輪もそうですが、こちらの大会の「おもてなし」にも期待しましょう。
| 固定リンク
コメント