勘違いのピンズ
先日仕事が早く終わり、飲み屋にも寄らず帰宅してネットで探し回っていました。
缶ビール片手にピンズを訪ねて三千里、ならぬ三千クリック、、、
そしてあるピンズが目が留まり、どうしても手に入れたくなってしまいました。
静岡県清水町 「ゆうすいくん」静岡県の清水、と見て条件反射的にあるお方に投げかけたのです。するとその方から「私は清水区在住であり、清水町とは50kmも離れている…」 お~!何という勘違いでしょう。50kmといえば東京在住の私が土浦や三浦のピンズを依頼されるようなものです。
しかし、「当県のピンズなので手配しました」との頼もしいお返事(⌒_⌒)
かくしてこの可愛い非売品のピンズが手に入った次第です。有難い限りです!
勘違いもたまにはいいもんだ、と思わせてくれたお話でした、、、 m(_ _)m
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事
「ご当地」カテゴリの記事
- ピンズはいいねぇ。(2017.02.03)
- 銭湯でピンズ(2016.09.26)
- ピンズのレアリティ(2016.01.30)
- 年頭のピンズ(2016.01.05)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
コメント