« 競技種目とピンズ | トップページ | 思いがけないピンズ »

2015年2月 9日 (月)

2015ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ

2015ピンバッジコレクション長野は盛況のうちに幕を閉じました。

今年も運営、来場、そしてトレードして頂いた方々に御礼を申し上げます!

今回も沢山のピンズを手に入れることが出来ました。

それでは若干ではありますが、今年の収穫ピンをご紹介いたします。

WACOAL GROUP "Wacoal Breast Care Act." Pink Ribbon
Pins_wacoal_pink_ribbon日本におけるピンクリボン活動、特に企業活動では女性下着で日本のトップメーカーであるワコールは特筆すべきものがあります。そのワコールが製作したピンクリボンピンはピンク色のメジャーを模ったラメとクリスタルが輝く素晴らしい出来です。

今後も華麗かつ重厚なワコールの素晴らしいピンクリボンピンを期待しております。

JASDF 50th Anniv.
Pins_jasdf_50th航空自衛隊(Japan Air Self-Defense Force)は1954年に設立され、2004年に50周年を迎えました。このピンズは創立50周年を記念して国民の一層の理解と信頼を得るとともに、隊員の士気の高揚を図るために作成されたロゴ・マークです。1964年東京オリンピックの開会式では見事な五輪マークを青空に描いてくれました。2020年にはどんなサプライズを見ることが出来るでしょうか…

いわて花巻空港 開港50周年記念
Pins_hanamaki_airport_50th花巻空港は岩手県花巻市の空港で「いわて花巻空港」の愛称があります。東京オリンピック開催の1964年から供用開始され、2014年に50周年を迎えました。こちらのピンズでもキャラクターが活躍しています。2009年の新ターミナルビル供用の際に登場したキャラクター「はなっぴー」ですが、なかなか可愛いですよね!

AWA KANKO HOTEL
Pins_awa_kanko_hotel阿波観光ホテルは徳島駅から直近にあるホテルです。1Fロビーに設置してあるスキューバダイビング用のプールではPADIの国際ライセンスが取得できるそうです。右はホテルのキャラクター「あもちゃん」で、左は徳島県のキャラクター「すだちくん」です。折角のキャラクターですから、今後も多くのバリエーションを待っていますよ!

TOKYO MARATHON 2015 "SEIKO"
Pins_tokyo_marathon_2015_seiko今年の東京マラソンは東京オリンピック開催決定後、初めて行われる大会です。東京マラソンは2016年の五輪招致PRとして開催された側面があり、今後は2020年オリンピックへの機運を高める大会の役割を担っていくでしょう。

もちろん五輪ピン中心でしたが、よりマルチジャンル色が強まった感じを受けました。

私にとってはあり難いことですが、オリンピックピンの動向からも目が離せません。

今後2020年に向けて様々なピンズが登場していくでしょう。忙しくなりますねぇ~

それではまた来年以降もピンバッジコレクション長野を期待していますよ!

|

« 競技種目とピンズ | トップページ | 思いがけないピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

ブランド」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

航空・飛行機・空港」カテゴリの記事

ご当地」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

キャンペーン」カテゴリの記事

ピンクリボン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ:

« 競技種目とピンズ | トップページ | 思いがけないピンズ »