預金のピンズ
2015年の箱根駅伝は青山学院大学の完全優勝で幕を閉じました。
圧倒的な勝利であり、母校でなくともその快走には目を見張るばかりでした。
来年も山の神を、そしてそれをも超えるドラマを期待しています。
箱根駅伝が終了すると今年のスポーツカレンダーの1枚目をめくった気分がします。
サッカーに野球にテニスに陸上に格闘技に…実に様々な競技が我々を魅了します。
ですから五輪はその魅力の詰め合わせであり、5年後での開催も待ち遠しいです。
さて、今年のスポーツで個人的に楽しみや気になることが幾つかあります。
テニスでは昨年の大躍進に続き錦織選手。監督を含め日本サッカー代表の動向。
大相撲では逸ノ城の成長。ホンダのF1界への復活。特に注目しているのは、、、
MLBから日本球界に復帰する黒田博樹選手と所属する広島カープの活躍です。
私はライオンズファンですが、セ・リーグは特にひいきチームはありません。
ですから、その時々で注目した球団のプチファンになることにしています。
特に広島は日本で唯一の市民球団として頑張っていますから応援したくなります。
黒田選手が加わって前田健太選手と左右の先発2枚看板が揃うので楽しみです。
その他の先発や打撃陣も充実していて、久々にペナント優勝の予感すらします。
広島カープのピンズは持っていませんでしたが思わず手に入れてしまいました。
広島銀行 カープを応援しよう定期預金 " Hiroshima's Dream " 2014広島カープ主催ゲームでの観客動員数及び広島カープの成績に基づき金利を上乗せする定期預金が広島銀行の「カープを応援しよう定期預金」です。黒田選手1人で何%の金利を上積みできるのか?2015年もこの商品を設定するのか?と興味をそそらる預金です。気になって調べてみると少なくとも2009年からある預金ですね。
2013年まで特典グッズは携帯ストラップでしたが昨年からはピンズに変わりました。
広島カープ「カープ坊や」と広島銀行「ひろくん」のキャラがピンズで競演しています。
今年のカープの躍進とピンズを特典としたこの預金の継続を期待しましょう!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事
「プロ野球・メジャーリーグベースボール」カテゴリの記事
- 競技種目とピンズ(2015.02.06)
- 預金のピンズ(2015.01.06)
- インターネットオークションとピンズ(2014.12.26)
- 敬意とピンズ(2014.10.07)
- ピンズの維持(2011.11.22)
コメント