« I LOVE ピンズ | トップページ | お取り寄せのピンズ »

2014年11月24日 (月)

世代のピンズ

先日東京駅で降りたついでに地下のキャラクターストリートに立ち寄りました。

何かピンズはないものかとテレビ局のアンテナショップを見て回りました。

残念ながら目ぼしいものはなく、昼時なのでランチでもと付近をブラブラ。

すると近くでリニューアルオープンの呼び込みをかけている店がありました。

それが、、、ガンダムカフェです。知ってはいましたが入ったことはありません。

文字通りガンダムシリーズの世界をコンセプトにした飲食チェーンです。

機動戦士ガンダム、そしてガンプラが流行ったのは私が小学校高学年の頃です。

その流行期を体験し夢中になった…まさに私は「1stガンダム世代」です。

メニューを見てみるとこの店舗はハンバーガー中心の品ぞろえのようです。

プレーンバーガー~スレッガーバーガー~ですがサブタイトルがこれまたコア!

「タムラ料理長の特製ソルトバーガー」の意味を分かるのはそこそこのマニアです。

ところで店の奥でグッズ売り場を発見…もしや!と思い近づくもピンズはなし。

お店の人に聞いてみるとリニューアル前はあったが今は品数絞ってます…えっ!

それ私からするとリニューアルの意味なし!あくまでピンコレクター目線ですが。

1stガンダム世代の私にとっては何とも気になるピンズではありませんか。

しかし、最寄りでは秋葉原店にあるはず、、、と聞いて秋葉原店へ急行しました。

東京と秋葉原はJRで近く、両店とも駅下にあるので10分程度で到着しました。

Pins_gundam_cafe店舗に併設のショップに入ってすぐ発見です。ガンダム、シャアザク、グフ、ドム、ザクとモビルスーツが2頭身にエプロン掛けでピンズになっています。キャラピンで@300は安いですね。普通のキャラピンならスルーと思いましたが、ガンダムカフェらしくて安心です。

特にエプロンに"GUNDAM Café"とチェーン名の入った4体がいいですね。

これがないと変哲のないSDガンダムのキャラピンと大差ないですから。
(ハロはまんまです…ハロハタラケ、ハロハタラケ!)

ピンコレクターの皆さんはアキバに来たらメイドじゃなくてこちらのカフェへ是非!

|

« I LOVE ピンズ | トップページ | お取り寄せのピンズ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世代のピンズ:

« I LOVE ピンズ | トップページ | お取り寄せのピンズ »