ピンズで共演
最近のピンズでは色々なキャラクター同士のコラボピンが激増しています。
ハローキティなどはコラボ番長と一部呼んでいる方もいますしね!
確かに様々なキャラクターの共演はピンコレクターにとっても魅力的です。
しかしあまりに増えすぎていて、ターゲットを絞るのが大変です。
今後はピンズの意義も考えて集めないと大変なことになってきそうです。
Takarazuka Anniversary 201410月に開催された「宝塚ランニングフェスティバル in 阪神競馬場」の参加者に配布されたピンズです。リボンの騎士のサファイア、鉄腕アトム、ジャングル大帝レオと故手塚治虫先生の代表作の主人公の豪華共演です。2014年は宝塚市制60周年、手塚治虫記念館オープン20周年、宝塚歌劇100周年とトリプル記念年とのことでこの3者の共演となった模様です。
まさに共演しているキャラクターの質、コラボの意義としても整合性バッチリです。
今後はむやみやたらとコラボピンに手を出さない…自信はありません(・・。)ゞ
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 〇△年越しのピンズ(2017.02.04)
- ピンズはいいねぇ。(2017.02.03)
- ピンズの掘り下げ(2016.11.27)
- ピンズをさがせ!(2016.07.27)
- ウェブショップのピンズ(2016.01.26)
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ピンズブログの10周年(2015.11.23)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
- ピンズセンサー(2014.11.27)
- ピンズで共演(2014.11.10)
コメント