« 敬意とピンズ | トップページ | 商品とピンズ »

2014年10月 8日 (水)

文房具のピンズ

私たちの身の回りにあるもので最も身近な日用品は恐らく文房具でしょう。

書く、切る、留める、貼る、特に事務ではあらゆる作業に関わってくるものです。

ピンズとしては筆記用具が多く、万年筆などちょっとお高い製品に多いですね。

そんな文房具の中で今日はちょっと毛色の違ったピンズをご紹介します。

Post-it Notes
Pins_post_it_notes私も、もちろん皆さんもポスト・イットという付箋に日頃お世話になっているのではないでしょうか?これはアメリカの世界的化学メーカーである3Mによって1969年に開発されました。

有名な話ですが、ポストイットは強力な接着剤の失敗作から生まれました。

失敗は成功の元、というより失敗こそ成功の母と言うべきでしょうか。

他にも文房具の開発にまつわる面白い話は枚挙の暇がないくらい多いです。

そんな文房具のピンズを沢山作って頂いて、身の回りに置きたいものですね。

|

« 敬意とピンズ | トップページ | 商品とピンズ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文房具のピンズ:

« 敬意とピンズ | トップページ | 商品とピンズ »