ピンズの佇まい
ピンズというものは用途に応じて多種多様なデザインが要求されます。
いわゆるTPOをわきまえたデザインであることはピンズの大切な要素です。
佐藤製薬 "Aqua Akademia Project"同社のマスコットキャラ「サトちゃん」がモチーフですが非常に格調高い仕上がりで、通常の販促ピンとは明らかに違います。ピンズの文字の「アクア・アカデミア・プロジェクト」とは、1997年に発表した自社の研究開発基地を千葉の「かずさアカデミアパーク」(2002年開所)に建設するプロジェクトのことだそうです。今まで手に入れた同社のピンズは明らかに子供受けしそうな販促ピンが主流でした。
しかし、このピンズのデザイン、、、というか佇まいには格調の高さを感じます。
裏もタイタックですし、プロジェクト用に製作された関係者用のピンズと推測できます。
この作りからすると式典用か上級職向けといったところではないでしょうか。
(同プロジェクトのピンズにはこういうタイプのピンズもあるようなので…これも欲しい!)
楽しいピンズも好きですが、こんな渋い佇まいのピンズも数多く手にしたいですね。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しております♪
先日は大変お世話になりました☆
あのあと、愛知のピントレには行けませんでした…(涙)
またイベントがあれば行きたいですね♪(^o^)/
このシルバーのさとちゃんピンズは素敵ですね!!
レア感がたまらないです♪
私もコツコツ集めてあっという間にスゴい金額かけてました(笑)
またブログ拝見させていただきます(*^^*)
投稿: 渡邊 | 2013年8月21日 (水) 19時00分
こんにちは
愛知の方も是非1度行ってみてください
この良さがわかるとは渡邊さんもツウですね~
私も一時はかなりお金かけましたが
無理せず楽しんで集めてくださいね!
投稿: pins-m | 2013年8月25日 (日) 21時19分