私の好きなピンズ 1
先日よりお送りしましたブログ6周年記念ピンズの到着報告を多く頂いております。
嬉しく思いますとともに、こちらこそ皆様のお言葉が励みになっております。
また、本日より皆様のSPピン応募で頂きました「私の好きなピンズ」を掲載いたします。
SPピン応募はかなりの激戦で多くの方を選外にせざるを得ませんでした。
結局は当ブログとベクトルの近い作品を掲載させて頂くことに致しました。
応募いただきました全ての方々に御礼申し上げます。
************************************
「私の好きなピンズ」 長野県 Oさん
「アッコにおまかせ!」 「開運なんでも鑑定団」の番組で作ったピンバッジです。
どちらの番組も長寿番組で放送を見る度に「ピンバッジ持っているんだも~ん」と思いながら見ています。
「アッコにおまかせ!」のピンは、たしかアテネオリンピック・女子ホッケーチームの応援で、写真集を買ったら番組からピンバッジをおまけに付けますで入手しました。
「開運なんでも鑑定団」のピンバッジは、番組が始まったころ司会者の島田さんとおもちゃコレクター北原さんがアイデアを出し合って、番組の長寿を願いピンバッジを作り、鑑定士の皆さんと司会者の3人が胸元に付けて放送をしていました。
数は少なかったのですが、視聴者プレゼントで応募したところダメでしたが、いつか欲しいと願っていたら3年後に入手出来ました。「ピンは願えば必ず入手出来る!」と思うようになった思い出深いピンバッジです。
************************************
ピンズを持つことでよりその対象に親近感を覚える、、、よく見ているTVなら尚更です。
両方ともとても可愛いデザインのピンズで、手に入れた時の喜びは大きかったでしょう。
ピンズはある時期を逃すと手に入れるのが非常に困難になるものが多いですからね。
鑑定団のピンズが手に入ったのはOさんの思い入れがそれだけ強かったのでしょう。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- お守りのピンズ(2015.03.14)
- 私の好きなピンズ 1(2012.01.09)
- 恐竜とピンズ(2010.08.01)
- 思い込みとピンズ(2009.10.19)
- スーパーヒーローとピンズ(2009.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「メディア」カテゴリの記事
- 叶ったピンズ(2016.08.24)
- ピンズの需給関係(2016.08.23)
- 2016ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ(2016.02.21)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
コメント