« ピンズ忘年会 | トップページ | ピンズ現地主義 »

2010年12月20日 (月)

ピンズの情報源

ピンズをうまく集めるには幾つかのコツややり方というのがあると思います。

まずピンズの情報へのアプローチ。これが意外に難しいのですよ。

いつ、どこで、どんなピンズが幾つ出る(た)のか?その入手条件は?等々、、、

今はネットでの検索も楽ですし、オークションでも多くのピンズを見れます。

ただ、それらの情報は部分的であり、全体を網羅するものではありません。

というか、どんなに網羅しようと思ってもピンズ全体は押さえきれないでしょう。

そんな中、ピン仲間というのは非常に有益な情報源でもあります。

その情報はピンコレクター経由だけあってかなり重要な場合が多いのです。

先週の土曜日にピン仲間での忘年会があったのは前回書いた通りです。

じゃんけん絶対無敵女王こと「世界の山ちゃん」も参加されていました。

その山ちゃんからかなり重要なピンズの情報を聞くことができました。

HOOTERS TOKYO
Pins_hooters_tokyoフーターズのピンズですが、何と先日私が問い合わせた時には無かった東京店のピンズが出ていたのです。

私が問い合わせてた頃から程なくの時期に行ってあっさり入手できたそうです。

1ヶ1500円とかなり高いピンズですが、我慢しきれずに翌日行ってしまいました。

入店するなりマーチャンダイズケースに直行してドリンクより先にピンズをオーダー。

デザインの方は、、、お姉さんはいいとして「東京らしさ」がないピンズですね。

多分出来合いに"TOKYO"の文字をとりあえず入れてみた、みたいな感じだと。

ワザとらしくてもいいので、もっと日本らしさを前面に出したデザインがいいなぁ~

次からの健闘に期待しつつ、バーガーを5分で平らげて店を後にしました、、、

|

« ピンズ忘年会 | トップページ | ピンズ現地主義 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

フーターズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズの情報源:

« ピンズ忘年会 | トップページ | ピンズ現地主義 »