ピンズとの遭遇
いやぁ~暑い日が続きますね。って言い飽きた方、聞き飽きた方がほとんどでしょう。
私が小さい頃、というか10年程前までは35℃を超えた日って一夏に数日だった気が…
そんな暑さによるテンション↓と、仕事でバタバタしておりましてご無沙汰でした。
今日も仕事で朝東京を出まして、新大阪駅近くのホテルで会合だったんですよね、、、
会合は11時からでしたが、ちょっと早めにと思い10時過ぎに新大阪に着きました。
着いてからお茶でも飲んでゆっくりと思って改札を出てお店を探す事にしました。
探し始めてすぐに駅の外を眺めるとフリーマーケットらしき風景に気付きました。
ちょっと面白そうだなぁ、と駅の階段を降りてみるとそこそこの規模のフリマです。
これも何かの縁、お宝が私を待っているかもしれません。そう、お宝ピンズが!
フリマ全体を見渡してみると業者7割、素人3割程度でしょうか。出店数は50ほど。
会合の集合時間があるので実質的に探し回れる時間は15分程度しかありません。
ということで、クイックサーチ(パッと見)モードで早足で歩き回りました。
するとある店先で汚い布に刺さったピンズを15点ほど発見。そのうちの1つがこれです。
Narita International Airport 20th Anniversary成田空港開港20周年記念ピンです。いや、新大阪で遭遇するとは思いませんでした。残念ながらこれ以外には私好みのものはありませんでした。まぁ、いい方ですか。
まずはピンズを指定せずに「1ついくら?」と出店者(業者)さんに聞いてみることに。
「それ全部セット。1500円で。」とのお返事。それじゃーお話になりません。
こちらが渋っていると「コーラとかあるからね。好きな人は好きだ」との追い討ち。
確かにアテネ五輪のコーラピンが刺さっています。ペットボトルのおまけです。
今はこれ単体だとコレクターは10円でも手を出さないでしょう。
「コーラはいらないんで、これ1ヶ50円でどうですか?」と本題を切り出します。
店主らしき人はちょっと考え「うーん、ま、いいです」とめでたく交渉成立。
そしてこのピンズを手に会合に急行し、3時頃には帰路につきました。
バタバタした日程でしたが、こういうピンズとの遭遇があったので気分↑です。
そういえば当ブログでは30周年のピンズを以前紹介しましたよね。
成田空港ピンとは縁があるのでしょう。…海外旅行とは全く縁がありませんが!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント