« 2010ピンバッジコレクションNAGANO ピンズは時を越えて | トップページ | ピンズの枠 »

2010年2月16日 (火)

躍動するピンズ

バンクーバーの地では選手たちの熱戦が繰り広げられていますね。

時差や仕事などあって競技を見る時間はあまりないのが残念です、、、

ピンズの方も思ったように集まりませんが、それも時の運でしょう。

今のところダイジェストで見るだけですが、それでも感じることは多くあります。

それは結果はどうあれ、自身の持てる力をこの一瞬にかける、、、

そういった選手たちの熱い気持ちが画面越しにも伝わってくるからでしょう。

ピンズを集めていても、そのピンズ越しに何かを感じることがよくあります。

Pins_tyroliaTYROLIAは半世紀以上の歴史を持つスキービンディングのメーカーです。ビンディングの主目的はスキーとブーツの固定です。但し、転倒時にはブーツを板から開放し、スキーヤーの安全を守らなくてはなりません。一般のスキーヤーでも、超人的なスピード・動きを要求される競技スキーにおいてもその役割は変わりありません。

スキーを楽しんだり、五輪で選手の素晴らしい滑りを見れるのもそのお陰と言えます。

このピンズに描かれたスキーヤーは体全体でスキーの楽しさを表現しています。

ピンズから飛び出さんばかりであり、ピンズの中の世界へいざなうようでもあります。

ビンディングに裏打ちされたスキーの楽しさを躍動するスキーヤーで表現しています。

こういった素晴らしいピンズに今回の五輪でも会えるのかどうか楽しみですね。

|

« 2010ピンバッジコレクションNAGANO ピンズは時を越えて | トップページ | ピンズの枠 »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ブランド」カテゴリの記事

コメント

まさに躍動
あふれんばかりの魅力です

自分もあまりオリンピック見れてません 汗

投稿: イッスン | 2010年2月16日 (火) 23時56分

なかなか躍動する事ってないですよね。
せめて心は、、、と思っています。

投稿: pins-m | 2010年2月17日 (水) 20時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 躍動するピンズ:

« 2010ピンバッジコレクションNAGANO ピンズは時を越えて | トップページ | ピンズの枠 »