Do you ピンズ?
2009年も残すところあと2日となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
世の中はまだ不況を脱せず、あまり明るいニュースがなかったような気がします。
私の方は仕事もそこそこ順調で、ピンズ収集も相変わらず楽しませてもらっています。
今年も色々なピンズと出会い、それを介して様々な方と交流をさせてもらいました。
来年は更に忙しいですね。冬季オリンピック、W杯、万博と大イベントが目白押しです。
それを考えるとちょっと悩ましいですが、ピンズで忙しいとは贅沢の限りです。
NPO法人 プラスワンネットワーク エコちゃん先日こんなピンズが送られてきました。愛知の方からですが、先日愛知にお伺いしたときにお会いできませんでした。ピントレ当日京都に行かれていたそうですが、その時に見つけられたピンズだそうです。しかし、" Do you KYOTO? "=「環境にいいことしていますか?」とは驚きです。それからもじると、" Do you Pins? "なんてのはどうでしょう。「人生楽しんでますか?」という意味です、私の場合。そう、ピンズをやれるということは幸せの証だと思うのです。
そう考えるとピンズに感謝しないといけませんね!
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「社会・福祉」カテゴリの記事
- ヘリコプターのピンズ(2017.04.15)
- 震災とピンズ(2017.04.14)
- ピンズで啓発(2017.01.18)
- 第29回東京ピントレーディング報告(2016.12.04)
- 銭湯でピンズ(2016.09.26)
コメント
YES I do !
人生楽しまなきゃですね
最近Disney ピンズの本を買いました
見てるだけで
もぅ満足です ワラ
投稿: イッスン | 2009年12月30日 (水) 22時59分