« オーソドックスなピンズ | トップページ | ピンズで祝福 »

2009年11月 2日 (月)

ピンズへの食指

先日テレビを買ったのを機に大掛かりな部屋のレイアウト変更をしました。

その事は記事でも触れましたが、今一ピンズの収納がしっくりいきませんでした。

そこでこの土日でピンズ用の収納を買ったりして、ピンズ整理にいそしみました。

最近入手のピンズは1つの箱に一緒にしていましたが、それもジャンル毎に収納。

そんな作業をしているうちに、最近のピンズの入手傾向がはっきりしてきました。

どういったピンズに食指が伸びるのか、という傾向はその時々により違います。

もちろん、W杯や五輪などイベント開催時にはその関係のピンズが多くなります。

しかし、大イベントの無い時期には自分の興味・関心がかなり重要になってきます。

時計や2002W杯ピンはメインジャンルですが、そうそういい出物はありません。

そうすると時にディズニーだったり、HRCだったり、昔の五輪やW杯だったり、、、

また逆に最近ほとんど手に入れていないジャンルがあるのにも気付きました。

それは車関係のピンズです。特にF1からのホンダ撤退以降はさっぱりですね。

ここ半年間でたった1つ手に入れた車関係のピンズ、それがこちらです。

Hiro Matsushita Panasinc / DUSKIN INDY CAR TEAM
Pins_hiro_matsushita_indy_panasinc_ヒロ松下はF1モナコGP、ル・マン24時間レースと並び世界3大レースの1つインディ500に日本人として初参戦した元カーレーサーです。

CART時代は高完走率で、マイケル・アンドレッティから"KING HIRO"と評されました。

ある意味、彼は先取性と堅実性を備えている稀有な日本人の一人と言えます。

それには故松下幸之助氏の孫にあたる血筋も少なからず影響しているのかな、、、

兎も角、F1しか見ていなかった私にこういう世界もあると知らせてくれた人でした。

その思いと、パナソニック / ダスキンという日本企業のチーム名に魅かれたのかな。

F1ではトヨタの小林可夢偉選手が昨日開催のアブダビGPで6位入賞、、、

、、、日本人ドライバーに期待の新星登場でF1ピンに食指が伸びる予感がします!

|

« オーソドックスなピンズ | トップページ | ピンズで祝福 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズへの食指:

« オーソドックスなピンズ | トップページ | ピンズで祝福 »