« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1992" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1984" »

2009年9月25日 (金)

ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1988"

1988年に韓国で開催されたソウルオリンピック。

招致では愛知県名古屋市が本命であるという下馬評を覆したという経緯があります。

アジア二度目の開催、そして米ソが久々にそろい踏みした大会でもありました。

この大会では日本は金4、銀3、銅7の計14個のメダルを獲得しました。

一番印象に残っているのは、やはり柔道の斉藤仁選手。日本柔道最後の砦でした。

計り知れない大きなプレッシャーの中、準決勝では地元韓国の選手を下しての金。

表彰式での斉藤選手の泣きながらの君が代斉唱には私も思わず、涙 (´∩`。)

バサロで金を獲得した鈴木大地選手の中継も食い入るように見た覚えがあります。

「金メダル紛失男」として有名になったレスリングの小林選手も忘れられませんね。

また、世界のスポーツ界を揺るがす大事件が起きました。陸上男子100走です。

ベン・ジョンソンがカール・ルイスを突き放し世界記録(9秒79)での金メダルを獲得。

しかしその直後、レース後のドーピング検査で引っかかり衝撃の金メダルはく奪。

今に続く薬物汚染とそれを取り締まる「アンチ・ドーピング」の象徴的出来事でした。

Games of the XXIV Olympiad, Seoul 1988 "Hotel LOTTE"
Pins_seoul_olympic_1988_hotel_lotteオリンピックを迎えるその国の顔としてホテルの存在はとても重要です。特に公式ホテルにはメジャーなホテルが名乗りを上げます。これは韓国最大のホテルチェーンであるロッテホテルのピンズです。2002年W杯でも公式スポンサーでした。落ち着いた色合いのピンズで、実にシンプルにまとめています。ホテルで疲れを癒し、オリンピックの思い出と沢山のピンズを手に帰国する、、、いいですなぁ~

|

« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1992" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1984" »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1988":

« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1992" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1984" »