« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1980" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1972" »

2009年9月28日 (月)

ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1976"

1976年にカナダで開催されたモントリオールオリンピック。

人種差別の問題からアフリカの多くの国がボイコットをしてしまいました。

競技では何といっても、体操でルーマニアのコマネチさんの満点連発が語り草です。

この大会では日本は金9、銀6、銅10の計25個のメダルを獲得しました。

男子体操は団体での5連覇を達成。柔道男子・レスリングも強かったですね、、、

この大会を開催することにより、モントリオール市は膨大な負債を抱えました。

その結果、五輪の赤字を数十年にわたり市の税金で穴埋めすることになりました。

ある意味オリンピックの商業化を推進する契機となった大会でもあったと言えます。

Games of the XXI Olympiad, Montreal 1976 "Coca-Cola"
Pins_montreal_olympic_1976_cocacolaコカ・コーラのHPによると、五輪との関わりは1928年アムステルダム大会からというから驚きです。1972年のミュンヘン大会からコカ・コーラは五輪の公式清涼飲料に認定。ロス五輪ではペプシとの激烈なスポンサー争いに勝利して「企業スポンサー第1号」に。確かに五輪に一番しっくりくる商品というのは"Coke"ですよね。

熱いドラマに冷たいCoke…この2つはこれからも人々を魅了し続けるでしょう。

|

« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1980" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1972" »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1976":

« ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1980" | トップページ | ピンズと振り返るオリンピック "Back to the 1972" »