« ピンズで番宣 | トップページ | ロングセラーのピンズ »

2009年8月23日 (日)

スーパーヒーローとピンズ

ピンズには様々なキャラクターが登場することがよくあります。

ピンズの訴求力をそのキャラクターによって高める事ができるからです。

登場するキャラクターはピンズの訴求内容によって変わってきます。

時に可愛いキャラクターであり、時にスーパーヒーローであったりします。

そう、スーパーヒーローといえばまず、あの「スーパーな方」でしょう。

JVC "Super-VHS"
Pins_jvc_svhs家庭用ビデオの規格として世界を制したVHS。日本ビクターにおける開発物語はプロジェクトXでも取り上げられました。

そのVHSの上位規格として1987年に登場したのがS-VHSです。

しかし低普及率のまま、2000年に入るとDVDの普及などにより消えることになります。

さて、このピンズですが、表記からS-VHSの販促ピンであることは明らかです。

また、ピンズに描かれている方は誰もが知るあの「スーパーヒーロー」に見えます。

しかし、実物の方と比べると配色や胸のマーク等コスチュームの細部が違います。

実際のスーパーヒーローとの比較ではポーズも逆です。利き腕も違うのでしょうか。

確かに「スーパーつながり」ですが、、、細かい事はこの際置いておきますか…

|

« ピンズで番宣 | トップページ | ロングセラーのピンズ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパーヒーローとピンズ:

« ピンズで番宣 | トップページ | ロングセラーのピンズ »