« 身近なピンズ | トップページ | ピンズと意地と »

2009年4月12日 (日)

対のピンズ

さて、ピンズを見ても何のピンズだか分からないという事があります。

文字情報が少ないとか、トレードでも所持者の方でも分からない場合も。

実は前回の東京ピントレーディングでもそんなピンズがありました。

しかしどこかで見たことのあるデザインだな、、、と思い入手しました。

そして帰ってから調べてみると意外なピンズであることが分かりました。

Visit Japan Campaign / Visit World Campaign
Pins_visit_japan_and_world_campaign「もっと!海外へ」は2010年までに海外旅行者数年間2000万人を目指して展開する「ビジット・ワールド・キャンペーン」のロゴでした。

何の気なしに入手(確か愛知の方からでしたっけ…)しましたが、「へぇ~」です。

2010年に訪日外国人旅行者数1000万人が目標の「ビジット・ジャパン・キャンペーン」

当ブログでも幾つかご紹介していますが"Yōkoso! JAPAN" がスローガンです。

共に国際社会の中で日本の役割を高め、相互理解を促進する狙いがあります。

全く逆のキャンペーンですが、意図するところは同じということですね。

つまりこの2つは対をなしていますが、2つで1つでもあるのですね。

そう考えると、非常に重要な意味のあるピンズだったんだなと感心しました。

こんなピンズがひょこっと手に入るトレードはやはり素敵ですよね。

|

« 身近なピンズ | トップページ | ピンズと意地と »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャンペーン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 対のピンズ:

« 身近なピンズ | トップページ | ピンズと意地と »