« ピンズの連鎖 | トップページ | ピンズの素晴らしさ »

2009年2月20日 (金)

このピンズできっと勝つ

さて、2月のこの時期といえば受験のシーズンですね。

私の勤め先は慶応大学の近隣なので、受験生の姿をよく見かけます。

私も御多分に漏れず、5~6校の大学を受験しました。あまり良い思い出はありません。

ベビーブーム世代でしたので、中堅校でも倍率25倍とかザラな時代でした。

悪夢の様ですが、まさにその時期にインフルエンザにかかってしまったのです。

いわゆる本命校の受験日も、40度の熱で向かいましたが倒れる寸前でした。

さすがにまずいと思い、試験開始前に手を挙げ保健室受験となりました。

とは言え設問も全く頭に入ってこず、散々な結果に終わったわけです、、、

それはひどい例としても、受験生の多くは無事合格を願い縁起を担ぎますよね。

御守りを持ったり、トンカツを食べたりとか、、、私は全くしませんでした。(だからか!)

そんな私ですが、そういえば次の日曜日はピンコレクション長野ではありませんか!

NESTLE KitKat
Pins_nestle_kitkatネスレのキットカットは私の大好きなスイーツ。商品名の語感が「きっと勝つ」に近いということで受験生の験担ぎアイテムとして人気になっていますね。私もピンコレではこのピンズをしていきます。

ピントレに勝ち負けはありませんが、良いピンズを手に入れたいものですね。

|

« ピンズの連鎖 | トップページ | ピンズの素晴らしさ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

家にも受験生がふたりもいるので切実です。
小さい方に昨日「桜咲く」便りが届きましたヽ(´▽`)/

投稿: ピンズ広場 | 2009年2月21日 (土) 07時24分

まずはおめでとうございます。親御さんにとってはまずはほっとしたという感じでしょうか。
ところで、先ほど長野から帰ってきましたが、お陰様で本日の私は「ピンズサク」でした。
今後とも宜しくお願い致します。

投稿: pins-m | 2009年2月22日 (日) 23時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このピンズできっと勝つ:

« ピンズの連鎖 | トップページ | ピンズの素晴らしさ »