« 忘れ物とピンズ | トップページ | 明日とピンズ »

2008年11月19日 (水)

ピンズの垣根

さて、第13回東京ピントレーディングまであと数日となりました。

今回も長野など遠方からの参加のご連絡を頂き、非常に楽しみにしています。

そもそもこのトレード会はピンズを中心とした自由な場を設定するのが目的です。

どんな方でも、どんなジャンルでも、初見でも、ふっらと来て楽しめるトレード会、、、

言葉にしてみれば簡単ですが、ある様で無かった場であるのです。

Disney Resort line 25th Anniversary
Pins_disney_resort_line_25th_anniveこれは東京ディズニーリゾート25周年の企画として、リゾートラインのフリー切符4枚と引き換えで手に入れられるピンズです。ディズニーのピンズは夢があり、概ね出来も良く、集めて楽しいジャンルである事は間違いありません。私もピンズを知って間もなく、「ディズニーピン」というジャンルを知ることとなりました。

その当時、数人のマルチジャンルのコレクターさんと知り合えたのが幸運でしたね。

その方々とは東京ピントレの共同運営者ryuさんなど、今でもお付き合いしています。

お陰様でW杯ピンだけではなく、違和感無く色々なピンズを集めるようになりました。

しかし、ディズニー・オリンピック・HRCなど大きなジャンルは特別な存在です。

その世界観にこだわる方々がそのジャンルの大勢を占めています。

もちろん、それはそれでピンズの楽しみ方として大いに結構なことだと思います。

ただ、ピンズ自体の魅力にはまってしまった私からは少しもったいない気がしました。

更に、その他のジャンルでは恐らくネットオークション以外に求める場がないでしょう。

ジャンルのマルチ・シングル問わず、マイナー・メジャーも問わない場所が理想です。

そういう場でこそ、多くの人がジャンルの垣根を越えて楽しめるのだと思います。

それこそがコミュニケーションツールであるピンズの本領発揮ではないでしょうか。

交換するもよし、眺めるもよし、薀蓄を傾けあうのもよし、です。

どんな会になるかは毎回開けてみてのお楽しみですが、、、きっと何かがあります!

|

« 忘れ物とピンズ | トップページ | 明日とピンズ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ディズニー」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

電車・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズの垣根:

« 忘れ物とピンズ | トップページ | 明日とピンズ »