« 旅館のピンズ | トップページ | ピンズの日の目 »

2008年11月 2日 (日)

特典としてのピンズ

特典、、、それは人々を魅了する素敵な響き、、、

何かに応募したら、何かを買ったら、何かに行ったらタダでもらえる!

そう、それがピンズであれば(私にとって)至上の喜びであります。

ただ、特典はそれをもらった人の多くに喜ばれないと意味がありません。

映画やアミューズメントなど、もらう人が特定の層であれば難しくありません。

しかし、対象がもっと広がるとなると、デザインの選択も難しくなってきます。

ウルトラ試乗CARニバル ULTRAMAN HONDA
Pins_ultraman_hondaホンダの試乗者特典。そう、試乗したらもらえるというピンズです。私の世代に郷愁を感じさせるこのシルエット、、、セブンです!あえて自動車のデザインを入れていないところがミソですね。

試乗に来ている人は、ホンダ車のファンばかりであるとは限りません。

この試乗会の効果があるウルトラマン(昭和の)世代とは、30代中盤以上の男性です。

車の購入層としては、メーカーにとって一番のターゲットなのでしょう。

ウルトラマンには平成モノもありますし、試乗者の子供さんにも喜ばれるでしょう。

まぁ、私にとってみればピンズであればそれだけで有難いのですがσ(^_^;)

|

« 旅館のピンズ | トップページ | ピンズの日の目 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特典としてのピンズ:

« 旅館のピンズ | トップページ | ピンズの日の目 »