忘れ物とピンズ
東京ピントレーディングはいよいよ今週末。皆様いかがお過ごしでしょうか。
どんなピンズと、どんな人と出合えるのかは、当日まで全く分かりません。
しかし、新しい出会いがあるというのは間違いなく、本当に楽しみです。
この様なワクワク感というのは、大人になった今あまり味わう事ができません。
子供の頃はちょっとしたことでも楽しく、深くのめり込んでいったものです。
ただ、大人になると子供の頃とはあらゆる面で嗜好が変わってくるのが常です。
それに生活のリズムも仕事中心となり、子供の頃の感覚を忘れてしまいがちです。
しかし、ある一定期間のブランクの後、子供の頃の体験が蘇ることもあります。
GUNDAM 20th Anniversary 1979年にテレビアニメが放送された機動戦士ガンダム。いわゆる「ファースト」ですが、その時期を小中学校で迎えた私にとっては、忘れることの出来ない作品です。モビルスーツ、ニュータイプ、主人公なのにカッコよくないアムロ・レイなどの設定も斬新でしたね。
アムロを取り巻くキャラクターもシャアを筆頭に魅力的な面々が勢揃いです。
当時流行ったものといえば、ガンプラ・なめ猫・ゲームウォッチ・ルービックキューブ…
どれもこれも一通りは手にしましたね。今となっては懐かしのアイテムです。
ただ、ガンプラはほとんど持っていなかったと記憶しています。
それにガンプラの売場にはいつもジムとボールばっかりだった様な気が、、、
仲の良かった友達の持っていたシャア専用ザクは、かなり羨ましかったですね。
シャア専用携帯や数十万円する巨大ガンプラを買う人はそんな私の同世代でしょう。
私もこのピンズを手に入れた時、そんな「忘れ物」を取りに行けた感じがしました。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 〇△年越しのピンズ(2017.02.04)
- ピンズはいいねぇ。(2017.02.03)
- ピンズの掘り下げ(2016.11.27)
- ピンズをさがせ!(2016.07.27)
- ウェブショップのピンズ(2016.01.26)
コメント