« 見せるピンズ | トップページ | 賭け事のピンズ »

2008年10月 9日 (木)

ピンズとグローバル化

さて、11月22日には東京ピントレーディングが開催されます。

そういえば22日の翌日は23日。当ブログの3周年記念日です。

さっき気付きました。後日発表しますが、今年もアレをアレします。

1日フライングですが、ピントレ当日アレの方にはアレをアレできると思います。

さて、今日はサッカーのキリンチャレンジカップUAE戦をテレビで観ました。

2010年ワールドカップのアジア最終予選、ウズベキスタン戦を控え、大事な一戦です。

しかし、結局は1対1のドローでしたね。またもや「決定力不足」が懸念されます。

但し、若手も多く試し、度々サイドからの崩しもあり多くの好機を演出しました。

何よりキリンチャレンジカップは世界を相手に戦う貴重な経験が出来る大会です。

最近は日本人選手の海外クラブへの移籍があまり珍しくなくなってきました。

しかし、日本代表チームとしては、まだまだ経験値が足りないように思います。

今大会を「ALL FOR 2010!」といった感じで、W杯への弾みにして欲しいものです。

UEFA EURO 2008 Canon
Pins_uefa_euro_2008_canonヨーロッパではワールドカップの次に重要視されているUEFA欧州選手権。レベル的にはワールドカップを凌ぐと言われています。

今年は数試合を観ましたが、そのパフォーマンスは素晴らしいものです。

こういうレベルの高い試合を通じてチームのレベルが上がっていくのでしょう。

また、注目される大会だけあって、スポンサーも世界のトップクラス企業がズラリです。

もちろん、ピンズも多く出ています。これはキヤノンのピンズです。

日本でも近年注目されている大会ですが、ピンズまではなかなか出回りません。

、、、ということで、これは馴染みのドイツ人トレーダーと交換したものです。

もちろんメールを通じてですが、経験の無い方が想像されるよりずっと簡単です。

日本に無いなら、取りにいこう。そう、ピンズに国境はありません。

ピンズの世界も「グローバル化」が必要ではないのでしょうかね、、、

|

« 見せるピンズ | トップページ | 賭け事のピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

Jリーグ・サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズとグローバル化:

« 見せるピンズ | トップページ | 賭け事のピンズ »