« 賭け事のピンズ | トップページ | ピンズしてますか? »

2008年10月12日 (日)

共感とピンズ

ピンズは何かを外部に伝えるという役目のものが非常に多いアイテムです。

特にノベルティーグッズなど、簡易でありながら質感があり、多用されています。

しかし、商品やサービスにどう目を向けさせるか、それは結構難しいものです。

そういう役割を担うには、誰でも知っているキャラクターがうってつけです。

JR東海 JR東海ツアーズ 「まる子と旅しよう」
Pins_chibi_marukochan_jr_tokai今や国民的アニメのちびまる子ちゃん。アニメ開始は私の大学時代と記憶しています。私のアニメ適齢期から外れていたため数多くは視ていませんが、大ブレイクしましたね。テーマ曲の「踊るぽんぽこりん」も大ヒットしました。作者のさくらももこさんが、自分の小学校時代の日常経験を基に描いた物語ですよね。

私は作者よりも少し年下ですが、多くの人が共感できるような内容です。

そんなちびまる子ちゃん一家、そして楽しい家族旅行、、、ベストマッチです。

どんなに言葉を並べるより、一家の笑顔があればそれでOK!という様な感じです。

多くの楽しいピンズが出て、ピンズに共感してくれる人が増えてくれるといいですね…

|

« 賭け事のピンズ | トップページ | ピンズしてますか? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

電車・鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 共感とピンズ:

« 賭け事のピンズ | トップページ | ピンズしてますか? »