« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月30日 (火)

認識とピンズ

インターネットによって、得られる情報量は膨大なものになりました。

ニュースや様々な事柄に対して、能動的なアプローチも出来ますよね。

但し、その多くは聞き(見)流したりして、すぐに忘れてしまいます。

しかし、実際は自分自身に身近な問題も多くあるのだと思います。

ただ、自分との関連付けをする、つまり認識するという事がしにくいのでしょう。

ピンズというものは直接・間接的に、そういった様々な事を認識させてくれます。

SSASS 2001 野口健 チョモランマ清掃登山隊
Pins_ssass_2001_ken_noguchi野口健さんはアメリカ生まれの登山家です。25歳の時に七大陸最高峰の世界最年少登頂記録を更新しました。彼はエベレスト登頂の際に、かつて日本隊が捨てたゴミを発見して驚愕したそうです。

そしてその経験から環境問題に強い関心を持ち、清掃登山を行うようになりました。

このピンズの材料は、彼の登山隊がエベレストから回収した酸素ボンベです。

私の登山歴は小学校の高尾山が最後で、そういった事とは無縁に思えます。

ただ、ピンズを手に「これがチョモランマに行ったのか~」とちょっと感激。

そういえば富士山はゴミのため世界遺産登録がされないと聞いたことがあります。

また、山に限らず観光地や道路など、身近なところのゴミ問題も同根ではないか、、、

このピンズを手に入れて、改めてそう考えさせられるようになりました。

たまにはこんな社会派のピンズを手に、環境問題などを考えるのもいいかなっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月29日 (月)

ピンズと足跡

すっかり秋らしくなりましたね。半袖では寒いくらいの陽気です。

あの北京オリンピックの時期を考えると、季節の移り変わりは速いものです。

この1ヵ月は何かと忙しかったのですが、逆に色々思うところもありました。

そんな中、初めてかもしれませんが、ブログを2005年当時から読み返しました。

自分自身は変わりなく書いているつもりが、やはり少しずつ変化しています。

たまには自分の足跡を振り返るのも悪 くないな、と考えたりもしました。

2004 Anniversary ASICS SHOES HISTORY
Pins_2004_anniversary_asics_shoes_hこの額ではアシックスが自社製品を時代毎にピンズにして並べています。靴で表現する自社製品の足跡、、、何とも良く出来ていますね!会社の製品をピンズのデザインにするというのは様々な企業が試みています。リリースされたばかりの時には当たり前であっても、時が経つと非常に懐かしいアイテムとなりえます。

それ自体がその企業、ブランドの歴史と言っても言い過ぎではないでしょう。

今日この記事も書いてアップした瞬間、それもまた足跡になる、、、

なんてことをふと思ったり、やはり秋なんでしょうかね…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年9月25日 (木)

そろそろピンズの話でも…

皆さん、お久し振りです。早いもので前回記事より1ヵ月が経過しました。

私の個人的な事情で中断しておりましたが、ようやく落ち着いてきました。

ご心配をお掛けした方々には心よりの感謝と共に、深く御礼申し上げます。

北京閉幕からも1ヵ月、そして名古屋でのピントレもありましたね、、、

名古屋は大変楽しかったですし、運営の方々は本当にお疲れ様でした。

また次回お会いできる日を楽しみにしております。

さて、色々ありましたが、私のピンコレクションに終りはありません。-=≡ヘ(・ω・)ノ

相変わらず公私共に何かと慌しいですが、ピンズはぼちぼちやっていきます。

とりあえず、1ヵ月ぶりということで何を書こうということなんですが、これでも・・・

SEIBU Railway TYPE 6000 & Lions
Pins_seibu_railway_type_6000_lions西武ライオンズの優勝まであと一歩ですね!何を隠そう私はライオンズファン。根本監督の頃からですからもう30年にもなり、筋金入りと言ってもいいでしょう。

しかし、しかし、ライオンズのピンズは1ヶも持っていませんでした。

かと言って、プロ野球関係のピンズは持っていないわけではありません。

むしろ、積極的に集めている位で、持っていないのは広島、楽天、そして西武のみ。

大アンチの巨人ピンまで持っているのですから、はたから見れば不思議でしょう。

しかし、ファンである事と欲しいピンズであるかということとは全く別物です。

そのキーワードは「コラボ」。持っているプロ野球球団ピンは全てコラボピンです。

スポンサー企業他企業とのコラボ、キャラクターハードロックカフェ等々、、、

この「コラボ」がピンズの世界観に奥行きを与えてくれる感じ、とでも言うのでしょうか。

私の目線でライオンズピンからは、今までその片鱗すら見受けられなかったのです。

まぁ、西武ライオンズと西武鉄道というグループ内ではありますが、兎に角コラボ。

これもシリーズ化されているようですし、これからの広がりに期待です。

、、、てな感じでたかだか1ヵ月のブランクですが、何か妙な感じがします。

面白いピンズ、素敵なピンズは山とありますので、これからも宜しくお願いします。

ところで、次回東京ピントレは11月22日なりそうです。またご連絡します、、、

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »