« トレード用のピンズ | トップページ | ピンズ目線 »

2008年7月13日 (日)

ピンズの満漢全席

第12回東京ピントレーディングも盛況のうちに終了となりました。

今回は40名以上の方が来場され、非常に賑やかなピントレでした。

様々なジャンルの方がいて、これぞ「東京ピントレ」と思いました。

彦麻呂さんがいたら、「ピンズの満漢全席や~」と言われると思います、、、

その様子の一端を、私のトレードできたピンズを通じてご紹介します。

まず、準備のため会場に入ると、すでに長野の女性コレクターさん2名がスタンバイ。

そう、最初のピントレは開場前に既に始まっていたのでした。

1972 SAPPORO OLYMPIC SEIKO black
Pins_1972_sapporo_olympic_seiko_blaこれは以前ご紹介した色違いシリーズの1つ。トレードやオークションでもなかなかお目にかかることの出来ない札幌オリンピックのセイコーピンですが、さすがピンどころの長野の方といったところです。これであと2つ、、、コンプリが見えてきたでしょうか。これも、もちろん大きな収穫でしたが、実はこの時に思いもよらないものが手に入りました。それは最後にご紹介します…

愛・地球博 brother
Pins_expo_2005_brother_edited今回は愛知から愛・地球博コレクターの方が6名ご来場。私も行く予定ですが、9月には愛知で盛大にトレード会が行われます

今から楽しみですね~。(東京ピントレのメンバーには別途ご案内します)

Buckingham Palace Guards Girl
Pins_buckingham_palace_guards_girl名古屋にはハードロックカフェもあります。HRCは地球博のコラボピンも出していますので、両方のジャンルを集められている方もいらっしゃいます。これも万博コレクターさんとの交換ピンですが、良い構図です。HRC発祥の地であるロンドン店のピンズで、バッキンガムの衛兵さんがギターを持っています。そしてそれが可愛い女の子とくればもう…それは兎も角、名古屋のハードロックは行ったことがありません。次回ピントレの際には、是非行かなくては、、、

東海テレビ 「わんだほ」
Pins_tokai_tv_wandahoこんなピンズも手に入りました。東海テレビの新マスコットキャラクターの「わんだほ」。可愛い・・・かどうかは別にして、非常に分かりやすいキャラです。どうやら「ヤッパ君」はリストラされてしまったみたいです、、、愛・地球博・HRC・メディア以外にも鉄道や赤十字など、名古屋地元ピンを手に入れることが出来ました。愛知には確実に「ピンズ文化」が根付いているようですね、、、

2008 BEIJING OLYMPIC Panasonic ASTROVISION
Pins_2008_beijing_olympic_panasonicもちろん、旬の北京オリンピックピンも手に入れています。最近派手系の多い五輪ピンですが、シンプルイズベストですね。例のトレード要員もマルチトレードですが、北京ピンに化けました。

Tokyo Disneyland Hotel Grand Opening
Pins_tokyo_disneyland_hotel_grand_o忘れちゃいけないディズニーピン。そう、実は今現在、私が結構力を入れている分野でもあります。特に、アンバサダー、ミラコスタに次ぐOLC第三のホテルとして、「東京ディズニーランドホテル」が7/8に開業したばかりです。これは販売ピンですが、ディズニーの世界観が伝わってくる良いピンズですよね。この作りはディズニーピンでなくてはなかなかありません。これからどんなピンズがリリースされるのか楽しみにしています。

YOKOHAMA ROYAL PARK HOTEL 15th
Pins_yokohama_royal_park_hotel_15thこちらは東京のピンコレクターさんから入手。横浜ロイヤルパークホテルの開業15周年ピンズです。1993年に開業のこのホテルは日本で最も高いところに客室があることで知られています。このピンズは「空よりも高い感謝をこめて」というキャッチフレーズを図案化したものです。シンプルですが、確かにそのコンセプトが明快に表現されています。最近はホテルピンも充実してきたなぁ~

そして、最初の方にもちょっと触れました、今回最大の収穫はこちらかも!!
Aiko_editedそう、モーグルスキーヤーの上村愛子さんのサイン。いやー実はかなりのファンなんですよね~。トリノでは間違いなくメダル確実の滑りでしたけど、見る目ないですよね…ワールドカップ、そしてバンクーバーも応援しております!!!(最大の収穫がピンズでなくてすいません\(;_ _。))

そんなこんなで、今回もピントレを堪能させて頂きました!
1998_2008_2016_pin最後に、今回も有難うございました!!!!ピン太郎さん!!!!!次回は名古屋で再見!(zai jian)

|

« トレード用のピンズ | トップページ | ピンズ目線 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ハードロックカフェ」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

ディズニー」カテゴリの記事

時計」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

愛・地球博」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

ご当地」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

ピンズを語るブログなんて珍しいですね。
ピンズはどれくらい持ってるのでしょうか

私はストラップコレクションしてます。
ブログで語ってます。

投稿: ゆうた | 2008年7月15日 (火) 23時02分

ゆうたさん今晩は。そうですね、ならすと月100ヶ×12ヶ月×6年=7200ヶ くらいでしょうかね、今現在。正確なところはちょっとわからないです。
ストラップも時代をよく反映しているものが多いですよね。そういえば私もいくつかストラップを持っていますね。ワールドカップやキャラクターものが多いですが、お気に入りはコスモ石油の菊川怜モーレツストラップです、、、

投稿: pins-m | 2008年7月17日 (木) 22時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズの満漢全席:

« トレード用のピンズ | トップページ | ピンズ目線 »