お宝ピンズ
さて、物語シリーズは終わりましたが、ピンズストーリーはまだまだ続きます。
ピンずる祭りの次の週末、とあるフリーマーケット会場の近くを通りかかりました。
ちょっとのぞいていこうとふと思い立ちましたが、かなり小規模な会場です。
ですから、ここでピンズを見つけよう、などと期待していたわけではありません。
しかし、フジテレビグッズが幾つか置かれた出品者さんの所でこれを発見。
2000 SYDNEY OLYMPIC FUJI TV 4 Pinsおー、あるもんですね。しかも、タイプの違う4つのピンズがセットになっています。どれも、私が持っているシドニーオリンピックのフジテレビピンとは違います。ラフくんの時計と同じ価格と、まさに私に買ってくれと言わんばかりでした。購入後、とある秘密の会合で、東京ピントレを一緒にやっているryuさんにこれを見てもらいました。
ryuさんは実際にシドニーオリンピックにも行っています。
彼以上に、このセットについて聞くのにふさわしい人はいないと思いました。
結果、彼も初見とのことでしたが、台紙の下にあった文書を発見してくれました。
それによると、このセットは2000年の4月に関係者に配布されたものらしいですね。
ピンズは世の中に沢山ありますが、そのほとんどは「たんすピン」状態です。
ですから、色々な所で思わぬ「お宝ピン」を発見することがよくあります。
今回もこのピンズを発見出来てラッキーでした。これをラッキーと思えるあなた!
そんなあなたと私はとても幸せな人生を送っている、、、と思います!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「オリンピック」カテゴリの記事
「メディア」カテゴリの記事
- 叶ったピンズ(2016.08.24)
- ピンズの需給関係(2016.08.23)
- 2016ピンバッジコレクションNAGANOでのピンズ(2016.02.21)
- 第27回東京ピントレーディングでの収穫ピンズ(2015.11.30)
- テレビドラマのピンズ(2015.04.18)
コメント