« ピンズの狙い | トップページ | 消費とピンズ »

2008年2月 5日 (火)

ピンズのコントラスト

誰もが「好きな色は?」と人に聞かれたことがあると思います。

私はどうでしょうか、、、やはり落ち着いた色がいいと思います。

ブログ開設1周年と2周年のピンズに使用した、深い青とか緑は好きですね。

ピンズにはそのテーマによって様々な色が使用されます。

Johnnie Walker F1 Team McLaren Mercedes
Pins_johnnie_walker_f1_mclaren_mercうーん、カッコいいですね。ベースの黒はスタイリッシュに見せるには最も有効な色ではないでしょうか。「黒」はジョニーウォーカーの代名詞的な色でもあります。メルセデスのコーポレートカラーもシルバーと黒を基調にしています。それに、ロゴの黄色とのコントラストが素敵です。多くのピンズは様々な色彩を使いつつ、このコントラストを大事にしています。そう、それはピンズの意味をはっきりと目立たせるという効果があります。下の写真はF1グランプリで実際に使用されるマシンのカラーリングです。これも、シルバーと黒を基調に、宣伝対象のロゴを分かりやすく表示しています。

F1は走る広告塔とも言えます。ですから、ピンズと同じ効果が必要なのでしょう。

ピンズとF1のマシンに見る共通点、、、物事は色々な見方ができるものですね。

|

« ピンズの狙い | トップページ | 消費とピンズ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

F1グランプリ」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズのコントラスト:

« ピンズの狙い | トップページ | 消費とピンズ »