ピンズ物語 探求編
全体ミーティングも終わり、いよいよ開場時間の2008年2月16日午前11時。
扉が開き、会場にドッと人の波が押し寄せます。
10年経った今も、これだけの方々がピンズ目的に会場に足を運ばれる、、、
これが長野におけるピンズの存在を端的に象徴しているのではないでしょうか。
私は来場者さんに対応しつつも、長野オリンピックピンは数多く持っていません。
ですから、ある意味マイペースで進めることが出来ます。
来場者さんが自分の前にいない時は、他のブースへピンズを探しに行きます。
2005 Special Olympics Shinsei Bankやはり私にとっての長野ピンはスペシャルオリンピックス。SOピンを探すのに、長野をおいて他にどこがあるでしょうか。SOでは企業ピンはそんなに多くなかったので、ほとんど集めることが出来ていました。この「新生銀行ピン」はそんな中でも、今まで手に入っていなかったピンズです。目的を達成した時の嬉しさといったらありません。しかし、喜んだのも束の間。まだまだ多くのピンズ達が私を待っているのです、、、to be continued
| 固定リンク
コメント