« ピンズに歴史あり | トップページ | ピンズのある生活 »

2008年1月12日 (土)

雪とピンズ

今日は寒かったですね~ …(((゙◇゙)))彡

世の中は3連休でしたが、本日は仕事で外回り…しかも北関東です。

天気予報で心配されていた通り、途中小雪がちらつく空模様でした。

仕事となると、慣れない雪はなるべく避けて欲しい現象であります。

しかし、雪はピンズの題材としても多く取り上げられています。

特に冬季オリンピック、クリスマスピンなど、非常に綺麗で楽しいものが多いですね。

ということで、今日は雪にまつわるピンズをご紹介します。

VISA 50th SAPPORO SNOW FESTIVAL
Pins_50th_sapporo_snow_festival_vis”さっぽろ雪まつり”は全国的に有名な冬の大イベントですね。50周年ですから、1999年のピンズになります。雪だるまをモチーフにした非常に可愛いデザインのピンズです。50周年だけでなく、毎年出してほしいものです。

まつりのメインとなるのが、雪像。私も一度は見に行きたいと思っています。

しかし、近年の温暖化による雪不足や雨など、不安要素も多くなっているそうです。

そう聞くと是非とも近いうちに行ってみたくなりますね、、、

|

« ピンズに歴史あり | トップページ | ピンズのある生活 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪とピンズ:

» 「さっぽろ雪まつり」雪の確保に一苦労 [GO! GO! 北海道!,雪とピンズ]
2月5日から2月11日まで行われる「さっぽろ雪まつり」。 開催まで1ヶ月を切りました。 雪像はどうなのかなぁと大通公園を見てみたりするのですが、いつもと変わらないように見えます。 そんな雪まつりですが、今年も雪不足らしいです。 『降雪量が少なく、岩見沢競...... [続きを読む]

受信: 2008年1月15日 (火) 22時05分

« ピンズに歴史あり | トップページ | ピンズのある生活 »