« ピンズの影響 | トップページ | 〆のピンズ »

2007年12月27日 (木)

ピンズを作ること

拙ブログの2周年プレゼントピンが届きはじめたようですね。

ご丁寧にお礼のメールなども頂き、嬉しく読ませて頂いております。

逆にお礼を言いたいのはこちらの方で、皆さんの声援は大変有難いものです。

そうそう、最近私も応募してめでたく手に入れたピンズがあります。

TAXMAN'S MUSEUM 2007 Christmas
Pins_2007_xmas_taxmans_museumピンズの先輩であり、ピン友でもあるTAXMANさんのHPで今年のクリスマスプレゼントとして作られたピンズです。年末でちょっと忙しく、他の方のブログHPをチェックしていなかったので、締切直前に気付きました。2周年ピンの色違いバージョンということで、赤色がクリスマスらしさを醸し出しています。

来年は3周年記念のピンズを作られるということで、こちらも期待しております、、、

ピンズを個人で作るというのは、あまり一般的ではないですよね。

予算もありますし、何より「ピンズを作る」という発想自体無いのでしょう。

しかし、何かの記念や名刺代わりとしてピンズを作るのは意外と簡単です。

そしてピンズを介して色々な方とコミュニケーションをとることが出来ます。

これはまた、ピントレやオークションなどで集めるのとは一味違うものを感じます。

普通に生活しているとあまり味わえない体験ですよね。そう、全ては人です。

作って初めて分かる世界もある、、、やはり奥が深いですよね!

|

« ピンズの影響 | トップページ | 〆のピンズ »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

時計」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズを作ること:

« ピンズの影響 | トップページ | 〆のピンズ »