ピンズも手に付かない日々
先日の記事で親知らずの痛みが再発したことを書きました。
あまりの痛さに抜くことを決意しましたが、腫れが引かないと抜けないそうです。
歯茎を切開するので、腫れがあると麻酔が効かないそうですね。
土曜日の昼あたりから痛みが一層増し、ひたすら耐えるのみ。
薬は効かないし、一日中絶えることの無い痛みに悩まされ続けていました。
そんな中、日曜日の夜になると悪寒と共に突如38.5℃の発熱が!
月曜日の朝一番に内科に行きましたが、混んでいて昼過ぎまでかかりました。
衝撃の結果は「親知らずの炎症が原因です」とのこと。
今までと同じく、腫れが引くのをひたすら待って抜くしかないということです。
今晩になり熱は引いたものの、痛みは相変わらずで煩わしい限りです。
今は食事も流動食みたいなものしか食べられず、本当に悲惨な状況。
お酒はだめ、運動もだめ、お風呂も超ぬるめ、、、健康は大事ですね。
そんなこんなで、日曜に松坂が勝利した試合も憂鬱な気持ちの中で見ていました。
ワールドシリーズの優勝決定戦も通院で結局見れませんでしたしね、、、
正直ピンズは置いといて、、、みたいな状況ですがこんな時こそ頑張らねば!
北海道新聞・道新スポーツ NIPPON-HAM FIGHTERS 2007日本シリーズは1勝1敗のタイでナゴヤドームに。メジャーは終わっても日本のプロ野球はこれからです。良い勝負と、この煩わしさから解放されることを願っています、、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「プロ野球・メジャーリーグベースボール」カテゴリの記事
- 競技種目とピンズ(2015.02.06)
- 預金のピンズ(2015.01.06)
- インターネットオークションとピンズ(2014.12.26)
- 敬意とピンズ(2014.10.07)
- ピンズの維持(2011.11.22)
コメント