« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月29日 (月)

ピンズも手に付かない日々

先日の記事で親知らずの痛みが再発したことを書きました。

あまりの痛さに抜くことを決意しましたが、腫れが引かないと抜けないそうです。

歯茎を切開するので、腫れがあると麻酔が効かないそうですね。

土曜日の昼あたりから痛みが一層増し、ひたすら耐えるのみ。

薬は効かないし、一日中絶えることの無い痛みに悩まされ続けていました。

そんな中、日曜日の夜になると悪寒と共に突如38.5℃の発熱が!

月曜日の朝一番に内科に行きましたが、混んでいて昼過ぎまでかかりました。

衝撃の結果は「親知らずの炎症が原因です」とのこと。

今までと同じく、腫れが引くのをひたすら待って抜くしかないということです。

今晩になり熱は引いたものの、痛みは相変わらずで煩わしい限りです。

今は食事も流動食みたいなものしか食べられず、本当に悲惨な状況。

お酒はだめ、運動もだめ、お風呂も超ぬるめ、、、健康は大事ですね。

そんなこんなで、日曜に松坂が勝利した試合も憂鬱な気持ちの中で見ていました。

ワールドシリーズの優勝決定戦も通院で結局見れませんでしたしね、、、

正直ピンズは置いといて、、、みたいな状況ですがこんな時こそ頑張らねば!

北海道新聞・道新スポーツ NIPPON-HAM FIGHTERS 2007
Pins_nipponham_fighters_2007日本シリーズは1勝1敗のタイでナゴヤドームに。メジャーは終わっても日本のプロ野球はこれからです。良い勝負と、この煩わしさから解放されることを願っています、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

帰って来たピンズ

ピンズというものは一度手放すと、いつ戻ってくるか分からない、、、

そんな事を経験したことが何回もあります。多分多くの方がされている経験です。

2004年頃までは、私のコレクション手法は現在と大きく違っていました。

既に色々なピンズを集めていましたが、やはりメインはFIFAワールドカップ。

W杯のピンズを手に入れるためには、他ジャンルのピンズを簡単に放出してました。

その頃手放したピンズで、やっと帰ってきてくれたのがこちらです。

CORUM Admiral's Cup Baselworld 2004
Pins_corum_admirals_cup_basel_worldイギリスで開催される"アドミラルズカップ"は世界4大ヨットレースの1つです。そのレース名を冠した時計が、コルムのメインコレクションとなっています。文字盤にはヨットのレースなどで使用される国際信号旗が1から12を表現。その独特の風貌は、海やヨットを愛する人たちから長い間支持されてきました。

このピンズはスイスのバーゼルで開催の"バーゼルワールド"モデル配布ピンです。

"バーゼルワールド"は世界的な時計・宝飾品の見本市で、一度は行ってみたいです。

数年前このピンズを手放した直後に、「時計ピンを集めよう」と思い立ったわけです。

それ以来ずっと追い求めてきました。見つけた時は本当に感激しました。

確か最初のピンズはシンガポールのHRCコレクターさんから手に入れましたっけ。

そして今回はポルトガルの方から入手しました。もう手放すことはないでしょう。

大事なものは失ってから気付くもの、、、う~ん、深いですなぁ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

ピンズのお祭り

来年の2/16・17両日に長野で「第十回ピンずる祭り」開催決定の連絡がありました。

ピンずる祭りは、長野五輪を記念したピンズ中心の一大イベントです。

トレード・展示・抽選会・チャリティーオークションと盛り沢山の内容。まさにお祭りです。

オリンピックのピンズに関わっている人で知らない人はいないでしょうね。

3日で延べ3万人を集めたという第一回は、まさに「伝説」と言えるでしょう。

1998年の長野オリンピックから来年で10周年をむかえます。

ピンずる祭りも1999年から毎年10回を数えることになります。

10年は早いようですが、この規模のイベントを継続するのは大変なことです。

方針・日程・会場・内容・告知・運営など、様々な人達の連携・努力が必要です。

ピンズ文化を継承していくという意味で、関係者の方々には頭が下がる思いです。

10周年を区切りに"FINAL"と銘打たれていますが、近年になく盛大となりそうです。

私は2003年からの参加ですが、沢山の思い出があります。

長野では五輪ピンを契機に他のジャンルを始められた方も多くいらっしゃいます。

そんなピンズを愛する方々の影響を受け、今日の私があります。

私にとって長野は「第二の故郷」と言って過言ではないかもしれません。

2006 第8回ピンずる祭り SO ART
2006_8th_pinzuru2003年のピンずる祭り初参加以来(2005年はインフルエンザで参加できず)、毎回素晴らしい仲間、素晴らしいピンズと出会うことが出来ています。(SOはスペシャルオリンピックスのことです。) これは一生の宝として誇れるものです。それらに思いをはせる時、改めて「ピンズっていいな!」と感じます。

ところで、ピンずる祭りはピンズと善光寺の「びんずる尊者」をかけているそうですね。

この前、初めて善光寺さんへお参りして知りました。ありがとうピン太郎さん

私はもちろん「頭」を念入りにさすらせて頂きました… (・・*)ゞ

↓↓↓↓↓↓下記のバナーをクリックすると告知HPが開きます↓↓↓↓↓↓↓


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月19日 (金)

ピンズがくれるもの

私は美術品や骨董品というものが小さい頃から好きでした。

子供の頃、親に美術館や骨董市によく連れて行ってもらった影響でしょうか。

悲しいかな芸術的才能には恵まれず、専ら「鑑賞する」専門です。

それが現在のピンズ収集につながっているのかもしれませんね。

どちらにしても、普段の生活とは一線を画した世界に触れることは重要だと思います。

Christian Dior CAPTURE LIFT
Pins_christian_dior_capture_liftクリスチャンディオールがリリースしたコスメの宣伝用ピンズです。ディオールはコスメ・香水関係のピンズを多くリリースしていますね。フレンチピンのコレクター間では、結構メジャーなピンズです。

しかし、この作りはまさに「エレガント!」の一言に尽きます。

今回手に入れてしげしげと眺めましたが、見れば見るほど良いピンズです。

人は心を、お金は生活を、そして良いピンズは人生を豊かにしてくれると思いました。

ピンズは人との繋がりも作ってくれます、、、あとはお金かな、、、(^┰^)ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月18日 (木)

ピンズは万能薬!?

皆さん、季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか?

私はといえば、またアイツがやってきてしまいました。

しかも、今回はかつてなくひどい痛みです。人生最大級の痛みですね。

3日前程から痛み出したのですが、今日は歩くのですら辛くなってきました。

昨日の夜は食べませんでしたし、今日の昼も数口食べたところで激痛でリタイヤ。

お医者さんから頂いた薬も効かないので、本日再度行って来ました。

やはり抜かないとダメみたいですね。仕方ありません。

しかし、腫れが引いてからでないと抜けないということで、強めの薬を頂きました。

帰社してからその薬を飲んでも痛みはさして変わらず、トボトボと家路に。

家に帰ると封筒が届いていました、、、これは!

チーム がんばれ!ニッポン! 2008
Pins_team_japan_2008世界陸上のJOCのブースで申し込んだ"チーム がんばれ!ニッポン!"の2008年バージョンピンズが出来上がったのですね!ちょっと忘れかけていたので、結構嬉しいですね。北京オリンピックイヤーらしく、ベースが赤でカッコいいです。昨日買った氷嚢を付けながら、しばしクライマックスシリーズを観戦していました。

すると、、、ほとんど痛みが消えていました!ピンズ効果でしょうか!?

そんなこんなで、ブログを書いてみる意欲もわいてきたわけです。

次からは、お医者さんに薬でなくてピンズを出してもらうように頼みます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月15日 (月)

ピンズと企業イメージ

「秋来たりなば、冬遠からじ」そんな言葉が頭をよぎります。

あの酷暑の日々も何か遠く感じる今日この頃です。

日本のクライマックスシリーズや大リーグプレーオフは秋を感じさせます。

夏季オリンピックや世界陸上は真夏を連想させます。W杯は初夏ですか。

逆に冬季オリンピックやウィンタースポーツの話を聞くと冬を思い浮かべます。

思えばピンズでも四季や時代を感じることが多くあります。

ピンズはスポーツとも深い関わりがありますので、当然のことかもしれません。

このピンズもそんな冬の季節を思い浮かべますが、別な事も考えてしまいます。

Japan Ice Sledge Hockey HITACHI
Pins_japan_sledge_hockey_hitachiアイススレッジホッケーは、身体に障害をお持ちの方の為のアイスホッケーで、競技場やルールはほぼ同じだそうです。パラリンピックの正式競技でもあります。

スケート靴ではなく2つの刃をつけたソリに乗るところが大きく違う点です。

アイスホッケーと同じく「氷上の格闘技」と呼ばれ、非常に当たりが強いそうです。

正直私は今まで、スレッジホッケーという競技を見たことがありません。

パラリンピック競技ということで、メジャー競技とまでいっていないからでしょう。

そんなスレッジホッケーに賛同し、スポンサリングをしているのが日立グループ。

大企業の役割として、利益を社会に還元していくのも重要な事だと思います。

しかも、なかなか日の当たりにくい、しかし、実際頑張っている人たちにこそです。

もちろん、日立以外にもこの様な活動をされている企業は沢山あるでしょう。

だだ、私はこのピンズを手にしたお陰でそれを知ることができました。

私も年を重ねるごとに、そういう点を重視して製品を選ぶようになってきました。

まさにピンズで伝える企業イメージ、、、ピンズの役割の真骨頂でしょう。

普段の生活ではなかなか気付かない事を、ピンズが教えてくれることもあります。

次に家電を買うときは日立製を買うとしましょう、、、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月11日 (木)

ピンズの借り

昨日はピンズつながりで、ちょっとした飲み会がありました。

私は会社から直行でしたので、ピンズを持って行けませんでした。

とにかく焼肉が美味しかったのと、普通のお店より品揃えが充実していました。

ピンズの話を中心に色々と盛り上がり、本当に楽しい時を過ごすことが出来ました。

東京ピントレーディングを一緒にやっている某ryuさんはピンバッグ持参です。

ryuさんはピンズ歴20年程という強者。そのコレクションはまさに凄いの一言です。

宴もたけなわとなり、そのryuさんがピンズを一個くれるというではないですか!

選んでいいと言われると、結構迷うものです。彼が「これはどう?」と指差したのがこれ。

Akasaka PRINCE HOTEL Merry Christmas!!
Pins_akasaka_prince_hotel_merry_chr赤坂プリンスホテル、略称「赤プリ」。1955年に開業と、古くより東京を代表するホテルでした。現在は「グランドプリンスホテル赤坂」に改称しています。私は東京に住んでいるので、宿泊したことはありません。私のイメージでは、著名人が宿泊したり結婚式を開いたり、企業や政治家の会合が行われる、というところですね。このピンズは新館の夜景をモチーフに「Merry Christmas!!」と書いてあります。裏にも赤プリの刻印があるのでオフィシャルピンですね。スタッフ用か利用者プレゼント用かは聞き忘れましたが…

ちなみに、彼からは「ブログの更新が遅い!」とも言われてしまいました。

ですからこのピンズで彼の要望に応えることにした次第です、、、

酔った勢いで、このピンズを貰ったお礼にピンズをあげる約束をしてしまいました。

ピンズの借りはピンズでお返ししましょう、、、次回東京ピントレでネ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月 1日 (月)

別件とピンズ

いや~、10月の声を聞いてしまいました。涼しいというか、寒いですね。

皆さんも風邪をひかれないよう気をつけてくださいね。

私といえばここ1週間は外出が多く、ブログの更新も全く手につきませんでしたね。

そんな中、先日長野への出張がありました。そう、仕事です。

昼前に長野駅に着きまして、昼過ぎより客先へ。夕方には用件が終わりました。

それから長野駅に直行せずM-WAVEへ、、、そう別件です。

長野の皆さんにとってはM-WAVEといえば長野オリンピックでしょう。

しかし、私にとっては2005年のスペシャルオリンピックス

何より開会式のあの雰囲気は、さすが世界的イベントだと感激したものです。

長野のピンコレクターさんと一緒に各会場を巡ってピントレをさせてもらいました。

そう、M-WAVEでもピントレをしましたね。特に各国の少年達の顔が思い出されます。

そういえば10/2には、上海で夏季スペシャルオリンピックスが開幕します、、、

M-WAVEの入り口を入ったところに売店があります。ここで待ち合わせしました。

売店を眺めると、お菓子などの普通のお土産と共にピンズが沢山あります。

長野五輪・パラリン・SOやトリノ五輪ピンまであります。その他に地元ピン等々多数。

展示品として、見事なSOピンの額装も。おっと、このピンズもまだ売ってたのね。

2005 Special Olympics NAGANO asics
2005_special_olympics_nagano_asicsこのアシックスのピンズは、会場で最初に買った覚えがあります。売れ残りといえば聞こえは悪いですが、この様なピンズを買える場所があるというのは素晴らしい環境だと思います。それはともかく、突然お邪魔してしまってすいませんでした!!ピン太郎さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »