« ピンズと煙草と私 | トップページ | ベストのピンズ »

2007年7月17日 (火)

そのピンズ、、、プライスレス

アジアカップのグループ最終節、日本vsベトナムの試合をテレビ観戦しました。

勝ち点4で並ぶホームのベトナム相手だけに、イージーではないとは思っていました。

オウンゴール気味の得点で、ベトナムに先制を許した時は少し焦りました。

しかし、前半で巻・遠藤のゴールで逆転。遠藤のFKは素晴らしかった!

後半も流れから俊輔の"右足"。巻の利き足の"頭"!今日は決定力があります。

こんな試合を見ていると、CMまで気持ちよく見ることが出来ます。

サッカー中継でのCMといえば、マスターカードの"プライスレス"が有名ですよね。

「サッカーはスポーツを超えたのかもしれない」というフレーズは朝日新聞のCM。

ベトナムの観衆の熱狂ぶりもそうですが、サッカーには特別な何かがあります。

PUMA Street Soccer Cup 1995
Pins_puma_street_soccer_cup_1995アディダスと並び、サッカー界のビッグブランドプーマ。そのプーマ後援で1995年に、第1回ストリートサッカー・カップが開催されました。世界の著名なサッカープレーヤーの多くの原点も、幼き日のストリートサッカーでしょう。その思い出がプレーヤーとして、そして観衆として多くの人に特別な思いを抱かせます。ピンズはそれらの思いを象徴し、そして後世に語り継いでくれるアイテムだと思います。

サッカーだけでなく、様々なイベントや宣伝でピンズが使われる所以でしょう。

ピンズはただの徽章というだけでなく、その持ち主にとって特別なものとなり得ます。

そう、「そのピンズ、、、プライスレス」なのです。

|

« ピンズと煙草と私 | トップページ | ベストのピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

Jリーグ・サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そのピンズ、、、プライスレス:

« ピンズと煙草と私 | トップページ | ベストのピンズ »