« ピンズのリセット | トップページ | 掃除とピンズ »

2007年7月 5日 (木)

ピンズ王子

最近、世間では沢山の「王子」が誕生しています。元祖はもちろん斎藤佑樹君。

日米大学の模様も連日詳細に報道されています。早くプロで見たいものです。

そしてハニカミ王子こと、石川遼君。今日もヤフーのトップニュースになっていました。

私自身ゴルフはやらないので、「日本アマチュア選手権」自体今まで知りませんでした。

今までは女性スポーツ選手が取り上げられることはよくありましたね。

卓球の愛ちゃんに、ゴルフの藍ちゃん。バドミントンのオグシオペアとかね。

「王子」がもてはやされるというのは、何か世相を反映しているのでしょうか?

DUNLOP PHOENIX TOURNAMENT 2001
Pins_dunlop_phoenix_tournament_2001ゴルフと縁のない私でも、ダンロップフェニックスは知ってます。あのウッズやアーニー・エルス、片山選手が優勝した大会です。

何にせよ世間の注目を浴びる事は、その競技にとって非常に良い事だと思います。

それは間違いなく、競技人口の増加・レベルアップに直結しますからね。

夢は大きく、将来斎藤君のサイヤング賞!石川君の4大メジャー制覇!

ピンズももっと注目されて欲しいですが、そのためには「ピンズ王子」が必要でしょうか。

ジャニーズ系のイケメンがピンズについて熱く語る、、、なんかイケそうです。

今度街中でスカウトしてみましょうか、、、(^0^)/(・◇・;;)ゞ

|

« ピンズのリセット | トップページ | 掃除とピンズ »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ゴルフ」カテゴリの記事

企業」カテゴリの記事

コメント

ピンズ王子の称号に一番ふさわしいのは、
ジャニーズ系でもそこらにいるイケメンでもなく、
何を隠そうピンズ=マスターさん、あなたのことじゃないですか?
これからは王子と呼ばせていただきます。ハイ!

投稿: taxman | 2007年7月 5日 (木) 00時25分

王子というものには年齢制限があると思いますよ。
やはり二十歳以下でないと、、、
その称号は丁重に御辞退申し上げます<(_ _)>

投稿: pins-m | 2007年7月 5日 (木) 02時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズ王子:

« ピンズのリセット | トップページ | 掃除とピンズ »