« ピンズで盛り上がろう | トップページ | ピンズのリセット »

2007年7月 1日 (日)

ピンズの重要性

7月に入りましたね。次の土曜日は東京ピントレーディングです。

色々な方やピンズとめぐり合えることを楽しみにしています。

ところで、現在テニスの全英オープンの真っ最中ですね。

テニスの大会としては間違いなく、世界最高の格式を誇る大会です。

放映は深夜なので平日はなかなか見れませんが、休日前は見てしまいます。

今年は杉山愛・森上亜希子両選手共に、3回戦進出を果たしましたね。

しかし、杉山選手はシャラポワ相手に負けてしまいました。

森上選手もビーナス・ウィリアムズ相手に劣勢でサスペンデッド。

さすが3回戦ともなると、目も眩む様なビッグネームが対戦相手となります。

何とか森上選手にも、良いプレーで一矢報いてもらいたいところです。

ピンズ的にも、毎年ウィンブルドンでは楽しみにしているピンがあるのですが、、、

2001 The Championships, Wimbledon NBC SPORTS
2001_the_championships_wimbledon_nbc_spoバッキンガム宮殿の衛兵は、イギリスの象徴的なものですね。NBCスポーツはウィンブルドンと全仏オープンではゲストピンを毎年製作しています。その出来は素晴らしく、毎年楽しみにしていました。特にこの2001年はモチーフといい、抜きを多用したデザインといい秀逸です。しかし、今年はその姿をまだ見かけていません。今年は作っていないのか、何かの理由で出回っていないのでしょうか?

全仏が未だに出回っていないところを考えると前者なのかもしれません。

作る作らないは、ピンコレクターにはどうしようもない事ですからね。

集めているからではないですが、ピンズは非常に大切な役割を果たしています。

ピンズは人々の交流を生み、その蓄積が「ピンズ文化」を形成していきます。

また、そのイベントや企業にとっても歴史の一部となり、後世に伝えられていきます。

継続して出ていたピンズが出なくなるというのは、文化・歴史の断絶とも言えます。

ピンズに対する認知度が高まり、その重要性を理解して頂ける事を願っております。

|

« ピンズで盛り上がろう | トップページ | ピンズのリセット »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

テニス」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

コメント

NBCのフレンチオープンピン&ウインブルドンピンもう出回っていますよ。
今年はデザインちょっと違いますね
ebayでnbc 2007 pinで検索すると出てきます。
まだまだ高いですね

投稿: ryuryuryu | 2007年7月 1日 (日) 16時17分

ryuさん有難うございます、、、、安心しましたが、ホントまだ高いですねぇ。確かに作りは若干違いますが、これはこれでイイですが。
もうちょっと待ちましょう。

投稿: pins-m | 2007年7月 1日 (日) 20時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズの重要性:

« ピンズで盛り上がろう | トップページ | ピンズのリセット »