ピンズの収集欲
最近忙しかったので、ピンズの方の手が多少疎かになっていました。
しかし、これがブログ冥利というかピンズの情報が入ってきました。
今年大阪で開催の「スポーツ3大大会」の1つ、世界陸上のピンズです。
同じ国内とはいえ大阪開催ということもあり、のん気に構えていました。
しかし、某スポンサーのピンズがリリースされているとのこと、、、
先方のご好意で、めでたく入手することが出来ました。m(_ _)m
過去の大会ではメディアやスポンサーなどピンは出ていますが、数は少ないです。
今年は入手したピンを含め、既に複数のスポンサーピンを確認しました。
うーむ、何かに火がつきそうな予感です、、、ヾ(`・ω・´)ノ
世界陸上選手権 1993 Stuttgart / 1995 Göteborg / 2005 Helsinki SEIKO過去の世界陸上で、私が系統立てて集めて一番数を持っているものは、"SEIKO"のピンズです。
そのセイコーが世界陸上でリリースしてきたピンズを幾つか並べてみました。
こうして見ると、昔と今では随分違う感じですね。(93年のマスコット可愛い!)
製法もスタンプ→プリント(エポのせ)→擬七宝と変化してきています。
2005年は2003年(パリ大会)と似たデザインなので、恐らく今年も似た感じでしょう。
この様に、今までもW杯・五輪・時計ピン等々で大勢の方々から情報を得てきました。
それが良い刺激となり、その度にピンズの収集欲に火がついたものです。
ある意味、そんな関係がピンズそのものよりも大事なんだと言えるんでしょうね、、、
| 固定リンク
コメント