« ピンズが見せてくれる世界 | トップページ | ピンズの集め方 »

2007年6月16日 (土)

ピンズのブルース

ピンズコレクションとはすなわち、新たなピンズとの出会いの連続という話、、、

日々新たなピンズが、世界のどこかで絶えずリリースされ続けます。

最近はネットの普及もあり、新たにリリースされるピンズを知る機会に恵まれています。

しかし、ある程度昔にリリースされたものは、目にする機会が非常に限られます。

五輪・HRC・ディズニーなど、コレクターの比較的多いジャンルも一部あります。

その様なジャンルのピンズは、コレクターのHP等で情報を知ることも出来ますが。

しかし、企業が単独で出すピンズ等、その多くは人知れず埋もれていってしまいます。

それらのピンズは本当に希に、偶然に、運命的に、目の前に現れることがあります。

私の様なマルチジャンルのコレクターにとっては、それが面白さであるとも言えます。

CORUM "key" symbol
Pins_corum_key_symbolスイスの時計ブランド「コルム」は、設立は1924年と比較的若いメーカーです。有名なのは、世界的ヨットレースにちなんだスポーツモデル「アドミラルズカップ」シリーズ。そして、シンボルマークである鍵のマークも有名ですね。「完全な時への鍵」をイメージしているそうです。このピンズはその鍵をピンズにしています。ラインストーンを多用した華麗な出来です。コルムのピンズのモチーフは「アドミラルズカップ」シリーズにほぼ集中しています。このピンズを知る前から、実は鍵のエンブレム型のピンズがあったら、、、と思っていました。そしてそれが実際に現れ、手にした時の喜びといったら、、、

存在が知られているピンズに狙いを定めて手に入れるというのも確かに楽しみです。

しかし、自分で情報を集め、新たなピンズに出くわした時のワクワク感は最高です。

人はそれを「奥が深い」と言い、またある人は「キリがない」といいます。

それをどの様に言うのかは、その人の「自由だ~!… Pins is freedom~♪」
(このオチの意味を分かる人がどれだけいるだろうか、、、本オチは無いです、、、)

|

« ピンズが見せてくれる世界 | トップページ | ピンズの集め方 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

時計」カテゴリの記事

ブランド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズのブルース:

« ピンズが見せてくれる世界 | トップページ | ピンズの集め方 »