« ピンズとマイペース | トップページ | ピンズの地域性 »

2007年4月28日 (土)

ピンズと積み重ね

ピンズはお金を出せばいつでも手に入るというものではありません。

また、いつそのチャンスがあるのか、予測がかなり難しいアイテムです。

しかも、常に新しいピンズがリリースされ続けています。

頭の中にある"欲しいピンズリスト"には、常に100個以上リストアップされています。

そのリストに新たなピンズを書込み、それを手に入れていく作業を続けているわけです。

いちご新聞 430号付録 Heatherette×Hello Kitty
Pins_heatherettehello_kittyヘザレットはあの「あゆ」も大好きだという、NYのポップでパンキッシュなブランド。実際にキティとのコラボグッズを製作しています。

このピンズはキティの顔をしたボールポーチの写真をベースにピンズにしています。

写真だとチープな出来になりがちですが、サマになっています。

さすがキャラクターの女王キティ、様々な分野で活躍されております。

このピンズ、揃うのに時間がかかりましたね。いちご新聞自体かなりニッチですから。

それにピンズは1冊に1種なので、大抵の方は1ヶしか持っていないんです。

最初はピンクで2004年の中頃、黒はその一年後。最後の青がつい先日、、、

コンプ難易度はさほど高くないはずですが、それでも3年以上かかりました。

入手した時の喜びは、リストアップ期間の長さに比例するようです。

趣味はその成果もさることながら、経過を楽しむ事に意味があると思います。

そう、ピンコレに大事なのは積み重ね。これは色々な事にも通じますね。

|

« ピンズとマイペース | トップページ | ピンズの地域性 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

ブランド」カテゴリの記事

キャラクター ・ ゆるキャラ」カテゴリの記事

キティ / Hello Kitty」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズと積み重ね:

« ピンズとマイペース | トップページ | ピンズの地域性 »