日本勢のピンズ
今年もついにF1グランプリのシーズンがやってきました。
オーストラリアGPの予選では、スーパーアグリF1が大躍進。
特に佐藤琢磨選手は予選10位。デビッドソンも11位とかなり良いポジション。
決勝でも上位進出が期待されますね。トヨタもその上のグリッドを獲得。
07年シーズンでは、日本勢の活躍を大いに期待してよさそうですね。
Honda Racing F1 Team SEIKOホンダのスポンサーであるセイコー。しかし、ホンダレーシングの今年の車体にはセイコーを初め、スポンサーのロゴがありません。これは、走る広告塔とも言えるF1マシンでは異例の事でしょう。
なんでも、環境問題をテーマにした「宇宙から見える地球」をデザインしているそうです。
このカラーリングをモチーフにしたピンズも多分出るのでしょう。
F1は車社会のある意味頂点とも言えます。こんな、試みも重要ですね。
ただ、ホンダレーシングの予選結果は14・17位とアグリにも及ばない状況。
他の日本勢と同じく、ホンダレーシングの活躍にも期待したいものです。
やはり、"日本勢"のチームとピンズには特別な思いがありますからね、、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「F1グランプリ」カテゴリの記事
- ピンズと雄姿(2015.03.15)
- 私の好きなピンズ 7(2012.01.15)
- ジャパンパワーとピンズ(2010.08.18)
- 2010ピンバッジコレクションNAGANO 時計のピンズ(2010.02.10)
- ピンズと連帯感(2008.11.24)
「時計」カテゴリの記事
「ブランド」カテゴリの記事
「自動車」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント