ピンズとアルバム
私もまだまだ若いつもりでいますが、誰にでも等しく時は流れます。
考えてみれば、幼き頃から今まで様々なものに熱中したものです。
子供向け番組・漫画・スポーツ・アミューズメント、音楽・ファッション関連etc...
時と共に趣味嗜好や興味対象が変わったり、変わらないものがあったり、、、
そして今はピンズという訳です。しかし、それらとピンズは一線を画します。
それはピンズというものが、そのほとんど全てを反映している点です。
TOWER RECORDS ガチャピン×ムックフジテレビで1973年から20年間にわたり放映された、スーパー子供向け番組「ひらけ!ポンキッキ」。そのポンキッキの名キャラクターとしてあまりにも有名な御両名。
そう、ガチャピンとムックがタワーレコードの店員さんに扮していますね。
1973年というと、ちょうど私の幼年期にあたります。
もちろん、ポンキッキは当時の私を夢中にさせた番組として記憶しています。
しかし、恐らくピンズを集めていなければ、今更ポンキッキはないと思います。
私のピンズ目線でいくと、時計やキャラクター他諸々全て同じ仲間となります。
例えば、このガチャピン・ムックを見ると、幼かった当時が思い出されます。
ピンズはまるで人生の時々を切り取った、写真の様なものかもしれませんね。
すると、コレクション全体は写真を貼るアルバムの様な存在でしょうか。
そのアルバムに、今後一体どれ位のピンズが収められるのでしょうかね、、、
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- お守りのピンズ(2015.03.14)
- 私の好きなピンズ 1(2012.01.09)
- 恐竜とピンズ(2010.08.01)
- 思い込みとピンズ(2009.10.19)
- スーパーヒーローとピンズ(2009.08.23)
「趣味」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- そんなピンズに騙されて(2016.01.27)
- ゲームとピンズ(2014.12.15)
- ピンズセンサー(2014.11.27)
- ピンズとファンダム(2014.10.06)
- 復活とピンズ(2014.09.30)
コメント