« ピンズとブログと一周年 (count0) | トップページ | ピンズとの再会 »

2006年11月24日 (金)

ピンズ作りました

本日でブログ開設1周年記念+1日になりました。

まずは「一年間毎日記事をアップする」、という目標を達成してほっとしています。

そして、その目標を達成した記念にピンズを製作しました

pins-master 1st Aniv. 2006/11/23
Pins_pins_master_1st_aniv初の私個人のピンズ製作なので、単純なデザインですが結構大変でした。しかし、手にした時は他のどんなピンズにも無い感慨があります。

シンプルで明確なデザイン・大きさ・厚み等、押さえるところは押さえたと思います。

作った後に、「まだこだわれるな」とも思いましたが、それは次回以降という事で。

スタンダードを作ろうと思っていましたが、バースデーピンが先になりましたね、、、

バースデーピンは毎年作らないと思いますが、また何か考えようと思います。

ちなみに、ピンズ製作をお願いしたのはBig Waveさん。

SOと地球博のコラボピンや、オーサカキングのピンズ等々を製作されています。

額とかピンバッグも扱われています。大変親切にして頂きました!<(_ _)>

*プレゼントは終了いたしました。ご応募有難うございました!

|

« ピンズとブログと一周年 (count0) | トップページ | ピンズとの再会 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

コメント

ピンマスター様へ

突然のメッセージで申し訳ありません。

愛知県で万博ピンバッチを中心にコレクションをしています。
万博ピンの収集や交換会でお世話になっており、ピンマスター様とも交換をされている「桜追い人」さんからマスターのブログと時計ピンのすばらしさを紹介されました。

本日は直接時計ピンを拝見し精密に作製された時計ピンを堪能しながらお話をいろいろ伺いました。

早速、帰宅後昨日拝見したブログを再度拝見し、マスターの作成された50個のマスターピンの目標達成記念ピンのプレゼントが目に止まりましたので、メッセージさせて頂きました。

こんな見ず知らずの交換をしたこともない私がプレゼントの応募をさせて頂くのは気が引けましたが、恥を忍んで応募させて頂きますので、ご審議頂きよろしくお願い致します。

本当に勝手なお願いでスミマセン。

投稿: Tonny | 2006年12月 3日 (日) 21時50分

Tonnyさん初めまして、こんばんは。
初めての方でも、どなたでも応募頂けますよ。ご安心下さい。
愛・地球博ピンの盛り上がりは東京から見ると羨ましい限りですが、世界中には実に様々なピンズがあるものです。
ピンズは元々コミニュケーションツールですから、ネット上でも色々な方々との交流を楽しみたいと思っております。
これからも宜しくお願いしますね。
*尚、先程頂いたコメントにはご住所・お名前等の個人情報が記載されておりましたので、それは削除させて頂いておりますが、控えておりますので、ご心配なく、、、

投稿: pins-m | 2006年12月 3日 (日) 23時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズ作りました:

» (祝!355個目)作る側 [ピンバッチ1000個までの遠い旅]
ピンコレクターは日常生活において無意識に世にあるピンを評論し、議論し、選択する。 時には批判の矢面に立たされるピンもあり、販売ピンであれば売れ残るといった過酷な状況にもさらされる。 ただし、これはコレクションの大きな楽しみの一部であり、人間社会において当然の 営みである。その過程を経てのみ素晴らしいピンを認識することができる。 「仮に」ピンを作る側に立って思いを巡らせて見たとき、全くのゼロから ピンを作るという事の困難さに直面... [続きを読む]

受信: 2006年12月 7日 (木) 22時46分

« ピンズとブログと一周年 (count0) | トップページ | ピンズとの再会 »