« ピンズ先生 | トップページ | ピンズ入手の努力 »

2006年11月 5日 (日)

ニュースとピンズ

我々の周囲には情報が溢れています。

今やネットの普及もあり、情報は限りなくリアルタイム化してきています。

それらのリアルタイムの情報は、大体「ニュース」と呼ばれるものです。

ニュースは物事の大小・分野に関わらず、何らかの価値を持つものです。

読み手からすると、それは恐らく瞬間的に2つに大別されます。

自分に関係の無いもの、と何らかの関係があると思われるもの、にです。

関係のあると思われるものには食いつき、関係のないものはスルーします。

しかし、自分の生活レベルで実体を伴った影響があるものはごく僅かです。

大抵は、そのニュースを自分がどう捉えるかによって、180度変わってきます。

Seattle Mariners Safeco Field Charles Fazzino (チャールズ・ファジーノ)
Pins_seattle_mariners_fazzinoシアトルマリナーズのイチロー選手が、6年連続ゴールデングラブ賞を獲得しました。これは、大変な偉業です。しかし、このニュース自体、自分に何か直接関係あるかというと、全くありません。もっと言うと、松井も田口も斎藤も、日本のプロ野球・他のスポーツですら直接的影響はありません。

しかし、私はそれらに触れて喜怒哀楽し、そしてピンズまで集めたりします。

こう考えると不思議ですが、ほとんどの事柄がそんなものであると感じます。

しかし人間には、自分と一見無関係に見える事柄を関連付けるという特質があります。

そう言えば、映画・テレビドラマを見て感情移入するのに似ていますね。

自分に本当に関係がある事だけにしか関心を示さないというのは、逆に不気味です。

ニュースやピンズに一喜一憂すると言うのは、人間らしいと言えるのかな、、、

そんな事を真面目に考えてしまった、静かな休日の午後でした、、、

|

« ピンズ先生 | トップページ | ピンズ入手の努力 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

プロ野球・メジャーリーグベースボール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュースとピンズ:

» イチロー、6年連続のゴールデングラブ賞!! [わくわくスタイル.com]
守備部門のベストナインに贈られる、 ゴールドグラブ賞に、シアトル・マリナーズの イチロー選手が選ばれました ^^)ノ イチローがメジャーデビューした2001年から 何と6年間もずっと、ゴールデングラブ賞に選ばれてるというから イチローの凄さを本当に感じ....... [続きを読む]

受信: 2006年11月 5日 (日) 22時02分

« ピンズ先生 | トップページ | ピンズ入手の努力 »