ピンズとブログと趣味嗜好 (count6)
人も色々、趣味も色々、そしてピンズも色々、、、
地球博・HRC・ディズニー・F1・五輪・サッカー他、様々なピンズがありますよね。
私もそうでしたが、初めからピンズに興味がある人はいません。
しかし、好きなスポーツは?ブランドは?音楽は?車は?キャラクターは?
大抵の方には、自分の趣味、もしくは興味のある事が必ずあるはずです。
時には趣味の域を超えて、「これだけは譲れない」というものも。
そこにも必ずと言っていいほど、素晴らしいピンズが存在するのです。
そしてピンズがあれば、必ずその分野のピンズを集めている人も存在します。
自分と同じ趣味嗜好・体験を持っている方々との交流は、非常に面白いものです。
そこでは、年齢や性別、国籍等全く関係ありません。
こんな素晴らしい趣味は、なかなか無いと思います。
まずは、興味があるものや、思い出のピンズ1個からです。
集めるスピードは、自分が決めることです。少しずつでも構いません。
増えていく度に、今まで味わった事の無い面白さを感じるはずです。
そういう意味で、このブログを入口にして、ピンズに興味を持って頂ければと。
そして、既に集められている方も、他にもこんなピンズがあるということを。
そして、いつでも誰でも集められるという事を知って頂きたいのです。
11th OPEN DE PARIS RADO1996年に開催された、テニスパリオープンのピンズです。大会の宣伝ポスターの絵柄をデザインしたピンズです。同じ絵柄で、下部のスポンサー名だけを変えるため、数種類出ています。これは時計メーカーのラドーのピンズ。そして、立体的な素晴らしい作りは、、、Arthus-Bertrand製です。(テニスも私の趣味です)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「時計」カテゴリの記事
「ブランド」カテゴリの記事
「テニス」カテゴリの記事
- 社会現象とピンズ(2014.09.09)
- テニスのピンズ(2014.09.07)
- 華麗なるピンズ(2011.05.12)
- 年末とピンズ(2010.12.05)
- ピンズは口ほどにものを言う(2010.08.20)
コメント