« ピンズとブログと真意 (count4) | トップページ | ピンズとブログとホームページ (count2) »

2006年11月20日 (月)

ピンズとブログとMyコレクション (count3)

実は、私は自分のコレクションを見せる事には、あまり積極的ではありません。

今でもそうです。意外と思われるかもしれませんが、正直なところです。

ピントレでも数の問題もありますが、コレクションはほとんど持って行きません。

もちろん、親しいコレクター仲間に依頼されれば、喜んでお見せしますが。

でも、ネット上でバンバンと公開するなんて、思ってもみませんでした。

しかし、私も様々なHPで色々なコレクターの方のピンズを見てきました。

そこから、次のコレクションの展開が見えてきたのも事実です。

手元にコレクションを置きながらも、他人にピンズの良さを伝えられる。

それには私もネット、急速に普及したブログを利用するしかないと考えました。

ただし、ネットではピンの基本である「人との触れ合い」がありません。

もちろん、コメントやトラバやメール等の擬似的な手段はありますが。

ネットにはその欠点を補う「多くの人が自由に閲覧出来る」という利点があります。

特に、ピンズに触れた事がない方々に見て頂ける機会が出来ます。

また、自分のジャンルしか興味がなかったコレクターの方にもです。

まずは、「こんなものがあるんだ」と思って頂ければそれでよいと。

その為であれば、コレクションを見てもらうのは、良い事だと思えたのです。

2004 ATHENS OLYMPIC 日刊スポーツ(富士山)
Pins_athens_nikkan_fujiこのピンズずっと探していたんですよね。やっとGETです。アテネオリンピックで日刊スポーツは日の丸と、この富士山の2種のピンズを出していたんでね、、、

|

« ピンズとブログと真意 (count4) | トップページ | ピンズとブログとホームページ (count2) »

スポーツ」カテゴリの記事

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事

オリンピック」カテゴリの記事

メディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンズとブログとMyコレクション (count3):

« ピンズとブログと真意 (count4) | トップページ | ピンズとブログとホームページ (count2) »