ピンズと飲み会
今回のピントレでも、終了後に月島もんじゃを囲んでの飲み会が行われました。
飲み会でもピンの情報や、北京五輪ではどうだろう?とかピンズ一色。
2016年の東京五輪招致が成功したら、東京に移住するとか会社を辞めるとか、、、
確かに、自由に五輪とピンズを楽しめたらいいですね。私には夢のようです。
そんな飲み会も2時間ほどで終了し、楽しい時間も終わりを迎えました。
しかしまだ時間も早く、余韻も残っているので、さてどうしようかなと。
それならばと、ハードロックカフェ東京へ某コレクターの方と向かいました。
そう、この土~月はハロウィンイベントの真っ最中。
店内は混雑していて、席で食事をするには30分~1時間待ち。
いつもの事ですが外人さんも多く、店員さんや客の様々な仮装が目立ちます。
折角ですから、カウンターで立ち飲みしながら待つこと30分以上。
やっと席が空き、HRC定番のチーズバーガーとオニオンリングを頂きました。
それでもやはり話す事といえば、ピンの情報について。
お互いにW杯ピンのコレクターで、2002W杯のピンについてはかなり詳しいです。
しかし、話すとまだまだ知らない情報があり、今更ながら奥の深さを感じます。
帰りにマーチャンダイズに寄り、記念にとハロウィンピンを購入。
TOKYO HALLOWEEN 2006 GUITARハロウィンのピンはHRCの中でも好きです。結構ダーク系の図柄が多いんでね。今回のギターピンは、コウモリがダングルになっていてカワイイですが。一緒に来たピントレ仲間も記念に買っていましたね。それともう1つ目に付いたものがありました。
TOKYO 2006 PIN COLLECTORS PARTY MOHICAN BOY今年6月に東京で開催された、ピンコレクターズパーティーで販売されたものです。今年は行きませんでした。まだいたかお前、てな感じです。まだ売れ残っているということは、相当人気が無いんでしょう。モヒ男が可愛くないからかな。私自身PUNKは好きなので、これも記念に買ってあげました。パーティーのギターピンや特製のピンバッグも余っていましたが、そちらはスルーしました。
その後、私的にはお約束の一風堂で、赤丸バリ固を食し家路へ。既に23時過ぎ。
この時間でも、ダースベイダーやエンジェル等々の仮装の方々が続々降車してきます。
そんな方々を横目に、私は結構酔っ払っていて、グダグダでしたけどね、、、
次回は長野で来年2月にイベントがあるので、東京は5月位でしょうかね。
それに備えて、私も更に持ちピンを強化していこうと思います。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「趣味」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- そんなピンズに騙されて(2016.01.27)
- ゲームとピンズ(2014.12.15)
- ピンズセンサー(2014.11.27)
- ピンズとファンダム(2014.10.06)
- 復活とピンズ(2014.09.30)
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「ハードロックカフェ」カテゴリの記事
- らしいピンズ(2014.09.13)
- 私の好きなピンズ 8(2012.01.16)
- 定めのピンズ(2011.09.03)
- ピンズで穴埋め(2011.05.03)
- ピンズで親睦(2010.11.24)
コメント