ピンズの第一印象
今回のピントレは人数こそあまり多くありませんでしたが、私個人的には満足でした。
1つ1つのトレード全てに納得できたからでしょうね。結構珍しい事です。
UNIQLO Soho New York logoユニクロ史上最大である1000坪の国際旗艦店が、11月にニューヨークでオープンします。国際的ブランドイメージを確立するため、国内外のトップクリエイターを集結。新ロゴのデザインは、楽天のロゴやSMAPやミスチルのアートワーク他、多くの斬新なデザインを手掛けた佐藤可士和氏。
他にも片山正通氏、マーカス・キールステン氏、中村勇吾氏といった錚々たる面々。
ウェブサイトのデザインも今までのユニクロと比較し、格段にクールです。
このピンズももちろん含まれますが、企業イメージの定着に並々ならぬ意欲です。
今後のユニクロの動向を占う上で、この戦略店がどの位重要化がうかがえます。
このピンズは、10/8のミニピントレで初めて見かけました。
その時から、この斬新なロゴのピンズが結構気に入っていたんです。
そして、今回のピントレ会で結局トレードで手に入れることになりました。
今まで、第一印象が良いピンズは可能な限り、ほとんど手に入れています。
やはり、ピンズのデザインにおいて「第一印象」の与え方は重要だと思います。
ピンズも人間と同じく、第一印象が大切ということですね。私も気をつけなきゃ、、、
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「文化・芸術」カテゴリの記事
- さすらいピンズ山梨旅情編 ~後~(2016.04.28)
- ピンズとデザイン(2015.07.25)
- ピンズの目的(2015.07.19)
- 新年度とピンズ(2015.04.12)
- VIPなピンズ(2014.09.23)
コメント