メモリアルグッズとしてのピンズ
先日、ア・リーグ東地区でヤンキースが優勝しましたね。
骨折から復帰した松井秀喜選手も、もちろんシャンパンファイトに参加。
左手にシャンパンを集中的に浴びていたシーンが印象的でした。
シーズンに間に合ってこその、あの歓喜でしょうね。
プレーオフ・ワールドシリーズも制する事を願っています。
今日は、そんなヤンキースに関係したピンズです。
New York YANKEES Yankee Stadium Charles Fazzinoヤンキースタジアムは、野球場の名称に初めて「スタジアム」を使った球場だそうです。「ルースが建てた家」との異名を持つ、世界一有名な球場です。ピンズには、球場の外観・フィールド・背景・空には左右に動く気球が、、、「球場」という大きなモチーフを、ピンズという小さな世界で見事に表現しています。このピンズのデザインは以前紹介した芸術家のチャールズ=ファジーノ。
球場の楽しい雰囲気ごと切り取ったかの様なデザインは流石です。
しかし、2009年に新しいヤンキースタジアムが完成します。
それに伴い、現球場は2008年のシーズン終了後に取り壊される予定とのこと。
このピンズはやがて、過去の良き思い出を偲ばせるピンズになるのでしょう。
思い出のグッズとして、昔の面影を彷彿とさせる良い出来です。
日本のプロ野球でも、このレベルのピンズを出して欲しいですね、、、
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
「文化・芸術」カテゴリの記事
- さすらいピンズ山梨旅情編 ~後~(2016.04.28)
- ピンズとデザイン(2015.07.25)
- ピンズの目的(2015.07.19)
- 新年度とピンズ(2015.04.12)
- VIPなピンズ(2014.09.23)
「趣味」カテゴリの記事
「ピンズ ( ピンバッジ ピンバッチ )」カテゴリの記事
「プロ野球・メジャーリーグベースボール」カテゴリの記事
- 競技種目とピンズ(2015.02.06)
- 預金のピンズ(2015.01.06)
- インターネットオークションとピンズ(2014.12.26)
- 敬意とピンズ(2014.10.07)
- ピンズの維持(2011.11.22)
コメント